表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/8

第0話:プロローグ

クリアル←大魔王に匹敵する魂を持つ者。いわゆる選ばれし者的な存在。

突然だけど君は異世界って信じるかい?

きっと驚くだろうけど僕は信じる。

だってそれを"見つけた"のだから……

異世界ってやつを。


「ルビー様!朗報です!遂にあの"予言の書"を入手することに成功しました」

僕はその声を聞いて思わず微笑む。

(ついに……ついにきたか)

"予言の書"

それは僕達が大魔王を倒す為に探し求め、遂に見つけたお宝だった。

しかし、大魔王の手下にその予言の書は盗まれて無惨にも僕達は、僕と仲間達は涙を流したんだ。

オルナ……フリー……悪かったな。

"新しい仲間"を得られたかもしれないのに。

何のことを言っているのか分からないかもしれない。

無理もない異世界語みたいな物だと思ってスルーしてくれて構わない。


「入っていいぞ」

僕は先程の声にそう返答する。

扉がゆっくりと開いて「失礼します」とその女性が入ってきた。

メイド服の可愛らしい姿が見える。

「こちらがそれです」

存外、スピーディーに彼女は事を運んできた。

その書を僕はメイド服の女性……"リア"から渡され受け取る。その書は薄く長方形で造られていた。 

そして僕は予言の書を開く。


「ふむ……なんだって!?」

驚きのあまり僕は声を上げる。

リアはそれに反応して僕に声をかける。

「ど、どういった内容でしたか?」

「異世界……異世界!?世界は一つじゃないのか?」

僕の言葉に疑問の顔を浮かべてリアは僕を見ていた。

そう。予言の書にはこう記載されていたのだ。


"汝が大魔王に匹敵する選ばれし魂を持つ者を望むのなら……異世界より誕生した黒髪の男に会うべし"


その文章をリアにも言うとリアは僕と同じような反応をした。

「異世界!?」

僕はそれに頷く。

そして次のページを開くとまたも驚きがあった。


"汝、異世界に行くのであれば「クリアライズ」と唱えよ。そして、この異世界の地図に記された場所にAD2005 5/3 22T30Mに訪れろ。必ずや大魔王に匹敵する魂「クリアル」は居る"


(クリアライズ?)

頭の中でそう復唱する。

あと余談だけどAD、TMっていうのはそちらの世界で言うところの2005年 5/3 22時30分って意味になる。

そして僕は次のページを開いた。

そこには異世界語で描かれたであろう地図がある。

赤いマークがあり、いわゆるここに僕達の求める"お宝"がある。

「にしても……な、なんで文字に黒い(もや)がかかってるんだよ!?分かるわけないじゃないか」

当たり前だがこんなの、文学家ですら解けないであろう。

試しにリアにも見せてみたがその桃色のツインテールの髪を左右に振る。


「こうなりゃやけだ。アルスト自警団の優秀な召喚士"アルファ"と"ベット"を使おう」

僕は一刻も早く新しい仲間が欲しかったんだ。

アルファとベットはこの世界では腕の立つ召喚士だ。

(まさか3人めの仲間が"異世界"から来るなんて……)

僕は驚きの気持ちを隠せなかった。

(あ、そうだ。地図に詳しい人も見つけてもう少し的確な情報を得よう)


神の悪戯なのか知らないが予言の書は中々に意地悪だった。


そうして僕は"異世界"のクリアルを求めた。クリアルっていうのは予言の書にもあったが、大魔王に匹敵する選ばれし魂を持つ者の事だ。


僕は地図に詳しい人物を見つけある程度の予測をつけた。

建物の名前も場所の名前も分からないが地図の設計からして巨大なガラス製の建物の近くにそいつはいるらしい。

訳わからないしもう当てずっぽうしかないだろう。

(一か(ばち)かだ。人生はギャンブルさ)

父親の名言を僕は頭の中で復唱する。

「それにもし人を間違えたとしてもその時はその異世界人にこの書を読んでもらおう。何か起きるかもしれない」


そう軽く考えていた。

というか予言の書はそこまで考えられているのではと思う。……多分。


そして遂にその日5/3 22T30Mが来た。

アルファとベットは言う。

「反転召喚でいいんだよな?」

アルファは剣をしまいながらそう言う。

「ああ……ってか何回言うんだよそれ」

ベットは魔法の杖を布で拭きながらそうジト目になった。

「じゃあ2人とも……頼んだよ」

僕はその2人にそう言うとアルファは「はっ!」と言ってベットは礼儀正しく答える。

「は!ルビー様!もう一度確認ですが、リベラ村のカルロ君ですよ?」

「分かってるって」


(頼んだよ……)


END

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ