表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

29/111

第29話 たくあん聖女



「俺のそばで、毎日寝起きしてくれない?」


「はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!?」


 突然の問題発言に、私の声が休憩室全体に響く。


「まぁまぁ、落ち着いて。詳しく説明するからさ」

 ふぅ、とマイペースに紅茶を一口飲んで息をつくと、彼は今度は真剣な瞳をこちらによこして続けた。


「実はね、一昨日から隣のベアロボスから王子が一人、国交のためこちらに来てるんだ」

「ベアロボス……獣人の国ですね?」


 このフルティアにとってのもう一つの隣国、獣人の国【ベアロボス】。

 犬科、うさぎ科、猫科……いろんなタイプの獣人が暮らしていると聞く。

 確か、ベアロボスの王家の方は犬科狼系だったっけ。


「うん。そこの第一王子ベアル殿が来ているんだけど……食事をね、食べてくれないんだ」

「食事を?」

 眉を垂らして困ったように首を縦に振るクロードさん。


「正確には多少は食べてくれてるんだけどね」

 また一口紅茶を口に含んでから、ふぅ……と息をつくと、彼は肩を落としてソファに力なく沈んだ。


「一応ベアロボスの狼系獣人の主食でもある肉料理をメインに、うちの国の料理と合わせて出してるんだけど……どれも食べる前から表情を歪めて、席を立って部屋に帰ってしまうんだ。部屋では多少食べてるみたいだけど、やっぱり残すものの方が多いみたいだし。1週間後には晩餐会と舞踏会も控えてると言うのに、これでは両国の友好を示すどころか、国民や臣下の目には逆に映ってしまうだろう」


 確かに。

 晩餐の途中で顔を歪めて立ち去られでもしたら、あたりは騒然となりそうだし、ベアロボスに不快感を抱くものも出てくるだろう。それに、何日もあまり食べないようであれば身体を壊しかねない。


「今ベアル様は何を食べられているんですか?」

「部屋で一人の時に肉料理を食べているようだ。シンプルな味付けで焼いた肉と、茹でた野菜だな。だが酒類は一切口にしていないようだし、甘味も全く。特定の野菜やスパイスを効かせた様な料理、ドレッシングをかけたものも残しているようだ」


 なるほど。

 シンプルな味付けの肉と茹で野菜。

 ベアロボスの狼系獣人が一般的に好むものね。

 でも変ね。一人だと食べるのに、皆とは食べないなんて。

 え、人見知り?


「ということでリゼさんには晩餐会と舞踏会までの間、王城に滞在してもらって、ベアル殿の料理を担当してもらいたいんだ」


 なるほど、料理アドバイザーか。

 だけど平民である私が王城に滞在するのは、上下を重んじる人たちから見ればよろしくない。


「クロードさん。私はもう公爵令嬢ではありません。公爵令嬢であり、馬鹿……ゴホンッ、ラズロフ王太子殿下の婚約者であった時ならばまだしも、今はただの平民リゼ。それが王城に滞在するというのは、体裁がよろしくないかと」


 いくらクロードさんが王位継承権放棄を意思表示していても、まだ王太子夫妻に子がいないうちは、言い方は悪いが彼はスペアだ。

 彼は国民との距離が近いから皆気にしていないだろうけど、貴族連中から見れば私たちは王位継承権を持った王子と平民女性。


 どう考えても……不釣り合いなのよ。


 少し突き放すように言った言葉にクロードさんは少しだけ表情を硬くしてから「そっか……」と小さくこぼした。


「うん。リゼさんがそれを気にするのならば、今日は一度帰るよ」

 静かに言って立ち上がるクロードさんに、私は口をキュッと結んで思わず彼を見上げる。


 嫌われた?

 呆れられた?

 面倒で恩知らずだと……。

 役に立たないと……思われたかな。


“役立たず!!”


 あの日の声が耳によみがえる。

 信じていたもの全てから裏切られ、厭われ、捨てられた日の記憶。


 手足が微かに震え始める。

 そうか、私、この人に嫌われるのが──。

 見限られるのが怖いんだ──。



 それはなぜなのか。その答えに至る前に、沈んでいく私の頭上にポン、と暖かい感触が降ってきた。

 ──クロードさんの手だ。


「だいたい何考えてるのかはわかるけど、俺はあいつらとは違うからね?」

「っ……」

「貴女を悩ませるもの全て、俺が黙らせてみせる。だから待っていて」

 再び見上げれば、彼の穏やかな笑顔。

 そしてゆっくりとそれが近づいて、私のおでこに小さなリップ音とともに触れた。


「っ!!」

「じゃ、また明日、いろいろなんとかしてくるから、待っててね。俺のたくあん聖女さん」


 たくあん聖女!?

 何その変な名前!!

 妙なあだ名だけを残して、そのままクロードさんは部屋を出て行った。


 何……。

 なんだったの?


「いや……たくあん聖女って……何そのネーミングセンス」

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ