表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/111

第1話 【たくあん錬成】スキルが発覚したら呆気なく追放されました。

カクヨムコン特別賞受賞しました!!

よろしければブクマや評価などで応援していただけると嬉しいです♪



『今年生まれた子どもの中に、聖女の力が宿るであろう』


 そんなお告げがあったと神殿が発表したのは、もう18年も前。


 別に聖女の力じゃなくてもよかったのよ。

 【魔法系スキル】でも、【武闘系スキル】でも、はたまた【鑑定スキル】でも……。使えそうなものならばきっとこうはならなかった。


 なんで私のスキル──……。


 【たくあん錬成スキル】なのぉぉぉぉぉぉっっ!?





 私、リゼリア・カスタローネは、ベジタル王国の公爵令嬢として、そして聖女候補として、18年間大切に育てられてきた。──はずだった。

 あの日までは──。


 プラチナブロンドの長い髪に、お父様譲りのアメジスト色の大きな瞳。恵まれた容姿に、学業でも優秀な私は、将来聖女になるに違いないと言われてきた。

 10歳でこの国の王太子である、ラズロフ王太子と婚約。

 王妃教育が終わると、ラズロフ王太子の執務を手伝うようになり、後はスキル検査でのスキル発覚後に結婚、というところにまできていた。


 私には双子の妹がいる。

 アメリア・カスタローネ。ふわふわのプラチナブロンドの髪に、お母様譲りの濃いピンク色の瞳。

 彼女もまた聖女候補ではあるけれど、双子の妹であるが故に婚約者には姉である私が選ばれたのだ。


 あの時のアメリアの私を睨みつける表情は今でも覚えてる。それ以来アメリアとはまともに口を聞いていない。


 そして18歳の誕生日に行われるスキル検査で、私に告げられたのは──。


 【たくあん錬成】──……。


 【鑑定】スキルをもった神官によると、黄色くてなんだか匂うよくわからない食べ物を生み出すという、それはもうよくわからないスキルだった。

 というかこれ本当に食べ物なの!?


 当然聖女になるものだと信じて疑いもしなかった父母と、そして王家は絶望し私を責めた。


「役立たず!!」

「お前を育てるためにかかった金を返せ!!」

「この顔だけ聖女!!」


 散々な言われようだ。

 顔だけ聖女ってなんだ。

 悪口なの?

 それとも褒めてるの?


 その場にいた婚約者であるラズロフ王太子殿下ですら蔑むような目をして私を見下す。そしていつの間にやら彼の腕に絡みついているのは、私の双子の妹であるアメリア・カスタローネ。


「そんな臭いものを生み出すだけの女などいらん。私にはやはり、可憐で可愛らしいアメリアの方がふさわしかったのだ。」

「ごめんなさいね、お姉様。私、ずっとラズロフ様が好きだったの。ラズロフ様だって、愛のある結婚の方が良いものね」


 この様子、きっともっと前からこの二人デキていたんだわ。

 ミシリと心が軋む。


「王太子命令だ!! 私達を騙した罪により、貴様に国外追放を言い渡す!! 今すぐこの国から出て行け!!」

「は!? ちょっ、お待ちください!! それはあまりに理不尽──!!」

「うるさい!! 一度屋敷へ帰ることも許さん!! このまま真っ直ぐ歩いて国を出ろ!!」


 そんな横暴な。一度たりとも自分から聖女ですなんて言ったこともないのに。

 勝手に次期聖女だともてはやしておいてこの仕打ち、あんまりだわ。


 私はどうにかならないものかと両親の方を見る。けれど、助けてくれるだろうという私の期待はあっさりと打ち砕かれた。


「今後一切、うちの門を潜ることは許さん!!」

「もうこの国に顔を出さないで!! この恥さらし!!」


 こうして私は誕生日の早朝、たくさんの罵倒の言葉を受けた末に、このベジタル王国を追放された。


 ──身ひとつで。



以前は一章のみこちらで公開していましたが、動画へ無断転載され誹謗中傷にあったため、削除し、カクヨムで最後まで完結させ、受賞することもできました。

動画の件があり、こちらでの公開を躊躇していましたが、やはりなろうでも最後まで読みたいという公開希望の声も多かったため、こちらでも公開始めました!!

前公開していたものから少し変えています。応援いただけると嬉しいです。


無断転載は著作権違反ですのでおやめください。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ