表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

38/600

『41 勇者オリオン』

『41 勇者オリオン』



 オリオンの叫び声はギルド内に響いた。

 ギルド内に戦慄が走った。

 勇者であるが、取り乱して大声をあげているのだから。

 オリオンは自分でもわかってはいるが、発狂しないでいられないのだ。


「リアンが言うのなら、俺達はとんでもない失態をしたことになる。最も優秀な仲間を追放したのだから。どうするのだよオリオン、もとはと言えばお前が追放したのだろ、お前が責任取れよな」


 ボーデンが今回の件、前回の件の失敗をオリオンが責任取れと。

 賢者のくせに、偉そうに語るがお前こそ、ロメーロのスキルを見抜けなかったのだろとオリオンは思う。

 同じようなものだろと。

 全部オリオンのせいにされるのは納得できなかったのだ。


「ボーデンだってロメーロを見抜けなかったのだ。俺と大差ないだろ」


「くっ、それは……」


 ボーデンはオリオンに言い返せない。

 自分が博識なのが裏目に出た。

 大賢者であり、パーティーでは知識があるとされていたのが、逆に何の役に立たない知識と思われた。

 大賢者の知識は尊敬されるはずが、このままでは大賢者の地位も危ぶまれるのに危機感を覚える。


「もうロメーロは居ないのよ。みんなはロメーロが居ないと弱いまんまだった。昔より強くなっていても強くなったように思っていただけの、本当は弱かった。どうするのオリオン?」


 大神官はわかっていた。

 ロメーロが実は最強の冒険者だったことに。

 しかも最強の度合いがけた外れだったことにも。

 いつからそんな化け物のような存在になったかはわかっていない。


 でも大神官のなかでは、ロメーロがいたからSランクパーティーになれたとわかっていた。

 だからオリオンには忠告したのだったが、彼らはリアンの言うことに聞く耳を持たなかった。


 それが2度の依頼の失敗に繋がったのだった。

 当然にギルドでも破滅の団の2度の失敗は噂になるし、ギルド側も困惑していた。

 勇者パーティーがたかがBランクの依頼で失敗するのは想定外だったからで、むしろ楽勝で終えると思っていた。


「ロメーロはこのエピック国からも追放されたのだろ。今頃は別の国にいるだろうな。それとリアンの話なら、リアンも弱くなっているはずだ。しかしあのダンジョンでリアンだけ残った。そしてハーピーを全滅させ、帰ったのだ。これは不思議だ、リアンの説明と矛盾する。リアンも弱くなっているべきだろ?」


 大賢者のボーデンは疑問に思う。

 今の話が本当ならば、大神官のリアンも弱くなっていないとつじつまが合わない。

 だがリアンは一人で帰ってきたのが変に思えたので問いただした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 特にない。 [気になる点] まだ途中(50p程)ですが以下気になった箇所 ・誤字脱字が大量 ・言葉の使い方・表現の仕方が変。  ※小学生の作文みたいな文書
[一言] ロメーロは今回みたいなことを想定して、リアンの補助だけは外さなかったのかな??次の話への繋げ方も上手で、凄く続きが気になります!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ