表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

22/600

『25』

『25』



「スキル、物理攻撃力1000倍上昇」


「スキル、物理防御力1000倍上昇」


「スキル、魔法防御力1000倍上昇」


「スキル、状態異常魔法無効」


「スキル、速度1000倍上昇」


「スキル、即死魔法無効」


ー--------------


打撃『器用貧乏』 Fランク

物理攻撃力1000倍上昇『器用富豪』 SSSランク



攻撃力15 → 15000


 物理攻撃を1000倍にしておく。


ー---------------


守り『器用貧乏』 Fランク

物理防御力1000倍上昇『器用富豪』 SSSランク


防御力15 → 15000


 物理防御力も1000倍に。


ー---------------


魔法壁『器用貧乏』 Fランク

魔法防御力1000倍上昇『器用富豪』 SSSランク


魔法防御力15 → 15000


 魔法防御も1000倍に。


ー---------------


状態異常耐性『器用貧乏』 Fランク

状態異常魔法無効『器用富豪』 SSSランク


ー---------------


小走り『器用貧乏』 Fランク

速度1000倍上昇『器用富豪』 SSSランク


ー---------------


即死耐性『器用貧乏』 Fランク

即死魔法無効『器用富豪』 SSSランク


ー---------------



 まぁ最初はこれだけしておげはいいとして、いきなりグールマスターの魔法で即死はなくしておく。

 闇属性魔法には即死魔法があるので、これは防いでおく。


 冒険者にとって即死魔法、即死攻撃スキルは驚異である。

 どれだけの冒険者が、即死したか数えきれないだろうことは、ギルドに行けばすぐに話が聞ける。


 魔物から即死攻撃によって仲間が死んだ話はいくらでもあり、冒険者泣かせの攻撃だ。

 シャドウストーカー魔法は直ぐに姿を現したのは、単に俺に攻撃してくる魔法ではなく、複数の影が現れた。


 影は人の姿にも見えるが、そいつ影が攻撃してきて、どうやらグールが直接攻撃してくるのでなく影に攻撃させるようだ。

 面倒な攻撃だな。

 さあ、どうしてやろうかな。


 影は剣を持っていて、何体いるか、数えると5匹はいる。

 5体が同時に迫ってきて剣で切りつけてくる。


「シャドウクロウ!」


「シャドウクロウ!」


 影であるが神眼鑑定をしてみると、おっとこいつは危険な影だった。

 闇属性魔法から発生したのだが、一匹の戦闘力はAランク冒険者並みだった。

 それが5匹いるわけだ、普通にAランクパーティーなら壊滅するな。


「ひゃはああああああ!」


「ひゃはははははは!」


「ひゃははははははは!」


「影がしゃべるのか?」


 シャドウクロウとかいう剣で攻撃してきたので、


「ぎゃああああああああ!」


バシっ!

バシっ!

バシっ!


 Aランク冒険者レベルの影を3匹だけ切った。

 攻撃力が1000倍だからな。

 俺を舐めたろ。


「バカな! 私のシャドウストーカーを簡単に切った!」


「驚いたかグールマスターよ。軽く切っただけだ。次は残りの2匹だ」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 小手調べとは言えグールマスターの魔法で手こずるどころか傷一つつかないなんて、もう敵が可哀想に思えてきた!! [一言] もう正攻法でロメーロに勝つ手段はないと思う。もしロメーロを殺せるとした…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ