表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

15/600

『18 オークキング』

『18 オークキング』


「なに聖女だ?」


 聖女と聞いて無視はできなくなる。

 なぜこいつから聖女の言葉が?


「まあ、それでもいいか。勇者と同じてのは納得いかないが、それでお前は?」


 最初の言葉で俺が来たのを驚いているのがわかったけど、ちょっとそれはないだろうて感じ。


 勇者と同じて、オリオンと俺を並べて同じてことだろ。

 オリオンと俺では天と地の差があるのだが、こいつは本気で言っているのかと聞きたい。

 勇者などの名声などを遥かに超えている存在の器用富豪を一緒にするとは、この時点で俺には勝てないとみた。


 すでに俺を把握し俺の強さと能力を判断できていない証拠だ。

 敵を性格に把握し分析したものが勝つ勝負の世界において、俺を勇者と同じレベルで見たのは、完全に敗因だった。

 それは俺に失礼だろと思うも、こだわらないようにした。

 それよりもこの魔術士が誰なのかてことだ。


「教えるわけない」


 なんだよ、話さない気か。

 自分から聞いている時は、話しすのが普通の流れじゃないのか?

 まぁいいか、俺には神眼鑑定スキルがあるからな。

 別に話しても話さなくても同じことだ。



のぞき見『器用貧乏』 Fランク

神眼鑑定『器用富豪』 SSSランク





名前 グールマスター

レベル 1263

体力 11940

魔力 19735 

攻撃力 7554

防御力 12473

素早さ 6546


スキル 





 名前はグールマスター。

 アンデッドか、俺は得意ではないのは、気持ち悪いのは嫌いだからだ。

 このダンジョンのマスターとしたら、オークキングよりも上の戦力なのは伺える。

 レベルが1263であるから、もはやそこらの魔物でないのは明らかで、魔王軍幹部オークキングがレベル912だったことからも、こいつの異常さがわかる。


 勇者パーティーとか、騎士団とかで、倒せる相手ではないと判断する。

 魔王軍幹部を従えさせていたのだから、それ以上の地位は確実であり、俺の存在にも動じない辺りから伺える。

 名前はわかったものの、こいつが何を考えているのかが、はっきりと見えないのが気がかりである。


 通常ではこのレベルの魔物は魔族の陣地にいるものだろうが、グールマスターは王都から近い森のダンジョンにいたのは、説明が欲しいところだ。

 だがグールマスターもこの俺が王都にいて、ダンジョンに来るのは予想できなかっただろう。


応援ポイント嬉しいです

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] ようやく1万台のステータスを持った敵の登場、しかもロメーロが魔術師ではないにしても、部分的にはロメーロを上回る魔力量。グールマスターが魔術師であることを考慮するとかなりいい勝負になるのでは?…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ