表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
木菟のないた夜  作者: 慧波 芽実
追及編
107/114

影を追う 1

 

 通知に気がついてすぐにヤマアキに行こうとして、すぐに出かける準備をする。




「どこか行くの?」


 有生が扉越しに声をかけてくれた。眠そうな覇気のない声だ。一瞬有生に伝えようか迷う。




「あ……」

「ねぇちゃん?」

「いや、大丈夫。買い物に行くだけ」

「ふぅん。じゃ寝る」


 有生におやすみ、と軽く声をかけて家を出た。





 ヤマアキには赤い車が止まっていた。そろりと扉を開けると秋山の苛立った声が聞こえた。


「だーかーらー今日は定休日だっていってるじゃないっすか」

「定休日なんてない店なのに定休日だと? さっきから言ってるだろ。アイツはどこだ」

「知ーりーまーせーん」



 秋山の呆れたような声がする。向かい合っている男が秋山にはやく出て行けと手をふられている。

 見た覚えのある猫背がどくりと心臓をはねさせる。

 思わずもの影に隠れてその姿を伺う。





 あれは担任の橋田先生だ。





「また来る」



 苛立ちを隠そうとはせずに橋田先生がなげやりに言う。


「もうこないでくださーい」


 まるで喧嘩を売るように言う秋山にくってかかることなく橋田先生は舌打ちをするだけで荒々しく赤い車に乗ってその場を去っていく。






 そろりと中をうかがうとそれを見越していたようにこちらをみていた秋山と目が合う。にたぁと笑みを浮かべた秋山は招き入れるように手を動かした。


「やぁ、ようこそ」



 待ってたっすよ、ナツメさん



 秋山はそう言うと私を招き入れた。私はそろりとヤマアキの店内の奥に足を動かした。

随分と更新遅くなりましたが更新再開いたします。おまたせして申し訳ありません。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=848126039&s
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ