表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/6

魔力がなくてもなんとかなるだろ。

気楽な話なので、気楽に読んでくださいませませ。

 魔力測定の日から幾日か過ぎたが、それまでと変わらない日々が続いた。 

 どうも両親、私に魔力がないのを薄々感じ取っていたみたいなのだった。

 それだからか、逆に私が気後れするほどに励まされてしまった。

 いや、まぁ確かに魔力がなくて魔法が使えないと聞かされたら幾分かはショックを感じたが、今はそんなことよりも知りたいことややりたいことがあるから別にかまわない。


 と言うのも、だ。


 以前に少し語ったと思うが、私は『魔力ではない力』というものを全身に纏わせることができるほどに習熟している。

 この力をもっと上手く繊細に扱えるように鍛え、そしてその時間も増やしていこうと、今は考えているのだ。

 なにせこの力、全身に纏うと筋肉疲労が減って体力や耐久力が増えるという作用がある。

 心なしか体調も良くなる。良いこと尽くめで何かと重宝しているのだ。

 前世の漫画や小説からこの力に近いものを引用してくるなら、この力は生命力から発せられる『気』とか『オーラ』とか、そういった性質に近いものを持っているのだろう。

 仮に名称をつけるとしたら、やっぱりそのまま『気』とか『気功』だろうか。

 習熟度が増せば、戦闘にも応用できるだろうから、鍛錬は欠かさずに行っていきたい。

 ともあれ、4歳から5歳になった現在に至るまで、この気功の訓練を日常に組み込んで生活していた。


 こうして力をつけることを、日常的に行っていくことを両親に報告すると、喜んで賛成してくれた。

 どうやらこの世界には、魔力や魔法があるように魔物の存在もあるとのことだった。

 魔王という存在もいるらしく、昔はヤンチャしていたそうだが現在はそうでもないらしい。

 魔王がいる世界なら、勇者もいるのだろうか?


 まぁ、将来的に全く関わりあいにならないことを考えても仕方がない。

 今はともかく基礎を重視して特訓を伴った日常生活を必死に過ごし、将来的にどういう生活を送っていくか考えるとしよう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ