第1話 目覚めた世界
---
第1話 目覚めた世界
目を開けた瞬間、天井が知らない色をしていた。
白でも灰色でもない、微妙に青く発光するそれは、どこか人工的で、生き物のようなぬくもりがあった。仰向けになったまま、身体の感覚を確かめる。痛みも、重さも、ない。ただ、心だけがざわついている。
ゆっくりと上体を起こした。シーツは真新しく、まるで誰かが自分を丁寧に寝かせていたような気配がある。周囲にはベッドのほかに、透明な壁と、目に見えない扉。そして、机の上に置かれた一冊のノート。
「……病院、じゃないよな?」
そう呟いた声は、自分のものだった。若い。少なくとも三十を越えた頃の疲れた声ではない。反射的に壁の一部へ向かい、手を伸ばすと、それは鏡のように変化した。
そこに映っていたのは、二十代半ばの――自分。
心臓が跳ねた。
記憶はある。昨晩、仕事を終えて、帰宅して――そう、確かに自宅のベッドで寝た。夕食も食べた。ニュースも見た。異常はなかったはずだ。
けれど、目の前にあるこの空間は、どこにも見覚えがない。
そして決定的なのは、ベッドの脇に設置されたディスプレイ。文字が浮かんでいた。
---
「起床時刻:R.12014.04.21 06:32」
---
思わず二度見する。
西暦でも和暦でもない。その横に小さく注釈があった。
---
〈西暦2114年〉
---
「……は?」
言葉にならない。
時計が壊れている、というレベルではない。百年。自分の知る世界から、ちょうど百年が経過しているというのだ。
戸惑いの中、もう一度ノートへ視線を向けた。表紙には手書きの文字。
---
『記憶ノート 本人記録用』
---
ページをめくると、整然とした筆跡でこう書かれていた。
---
「おはよう。今日も初めましての朝だね。君は毎日、記憶をリセットされている。」
---
頭の中が真っ白になった。
ここが夢ではないなら、自分は――。
---
次回、**第2話「見知らぬ時代」**へ続きます。
---
ご希望に沿って、毎週 木曜・日曜の19:00 にこのペースで執筆を進めてまいります。続きを楽しみにしていてください!