表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/31

第九節 最終回の攻防

「ボー!」






「3ボール2ストライク」




フーと、一塁ベンチは大きな溜め息をついた。


(さて……申告敬遠はないだろうな?)


タカマサは依然として集中し、ピッチャーアダムを見つめていた。


「いやー、振ってくれると思ってたんだけどね。流石、一筋縄ではいかないか」


白球を返球しながら愛莉らぶりは言う。


(さて、球は少し荒れている。次は4番……。2アウトとは言え、ランナーを溜めては相手したくない。ここで、切るか。真ん中付近に構えても、ストライクゾーンに散らばってくれる……置きにいくなよ。腕を振ってこい!)


愛莉らぶりのジェスチャーを交えたサインに、アダムはコクリ、と首を縦に振った。


そして――、




「カァン!」


「カシャン!」


「ファウルボー!」




「キン!」


「どっどど」


「ファウルボー!」




「カァン!」


「カシャン!」


「ファウルボー!」




アダムはストライクゾーンに全力をかけたボールを放つ。負けじとタカマサはそれをファウルボールにして、粘る。




「キン!」


「どっどど」


「ファウルボー!」




ボールはバックネットや三塁側スタンド等に飛んでいき、この打席で計10球以上の攻防が繰り広げられた。




「ハァ……ハァ……」


「ぜぇ……ぜぇ……」




投手、打者の双方は徐々に体力を奪われて行く。


「あのバカ……」


〇△□×高校、野球部の監督はタカマサの行為を是としていなかった。


(まだ9回裏の守りが残っているんだ。今回は、マウンドをタカマサに任せる。1点差だろうが何だろうが、0に抑えてもらって勝利しなければならないのに……)




そして――、




「ビュン!」


「甘い!!」


「キン!」


タカマサは13球目を叩いた。


打球はレフトのやや右方向へ飛び、2バウンドして左翼手、奏夢りずむのグラブの中へ納まった。


2塁ランナーの山田次郎が3塁ベースを回る頃、3塁ランナーコーチャーのか細い人は――、


「(レフトの正面じゃない、山田さんは足速くないけど、イケる……)回れ回れー!!」


山田次郎は3塁ベースを蹴る。


左翼手、奏夢りずむは山田次郎が3塁をベースを蹴るのとほぼ同時にホームへ送球した。


ボールが帰ってくる!


山田次郎は本塁へとスライディング!


捕手はタッチに行きクロスプレーに。




判定は――、




「……」


「! ……」






「アウッ!! 3アウッ!! チェィンジ!!」






アウトの判定。山田次郎はタッチアウト。タカマサは送球の間に2塁へ到達していた。2塁塁上で呆然と立ち尽くすタカマサ。


「ハァ……ハァ……」


(アウト……点が……取れなかった……)




「……サ! ……マサ! おい! タカマサ!!!!」




「!」


気が付くと、目の前にタカマサのグラブを持ったキャプテン小山田と、コップにスポーツドリンクを持ったベンチ入りの人が。


「水分です。どうぞ」


「ああ、悪い」


タカマサはゴクゴクとそれを飲み始めた。次いで小山田が話しかけてくる。


「良いかタカマサ。飲みながらでいい、聞いてくれ。さっきの攻撃、惜しかったがナイスバッティングだ。点が入らなかったコトを悔いるなよ? 2-1だ。1点差だがこっちが勝ってる。相手はこれまでの8イニングで1点しか取れていない。次の9回に、その8イニング中の1点が入ったとしても、2-2で、負けるコトは無い。こちらは9イニングで2点取れている。つまりは俺らが負ける可能性は無に等しい! 分かったな!?」


「ゴクリ……ハイ!!」


「よし! 次の回、最悪1点取られても構わない、2点だけは取られない様に、根を詰めすぎるなよ、頼りにしてるぜ、エース!」


「分かりました! 1点以内に、抑えます!」


「ヘルメを」


「ああ、ありがとう」


ベンチ入りの人にヘルメットを渡し、小山田からはグラブを受け取り、タカマサは最終回、9回のマウンドへ向かう。マウンドに着き、プレート付近の地面をならすタカマサ。


(この回……この回を抑えればベスト4に……)


タカマサは気持ちの高鳴りを抑えられないでいた。キャッチャー山田は立ち上がり、両腕を上げて言う。


「さあ、あと3アウト! しまっていこー!!」






おう!!』





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ