第五節 初球!
「……なんてバッティングセンスだ」
「グッ」
驚きを隠せない山田をよそに光宙は小さくガッツポーズした。
「(仕方ない……)良いボール来てるよー。切り替えていこう!」
「(良い感触で放れたんだがな……ベスト4への道は……厳しい)ってな!」
山田次郎の掛け声を片耳に聞きながらタカマサは呟いた。
次の打者は、二番、紅葉。
左打席に立つ紅葉に対して放つ第1球――、
「ビュン!」
インコースのストレート! それを
「コツン」
紅葉めいぷるはバントし、一塁方向へ転がした。勢いを殺した、上手いバント。ファースト千葉は二塁には投げられず、アウト1つだけ捕ってランナーを送られる形となった。すかさず山田次郎は内野陣に声を掛ける。
「1球でアウト1つ貰ったよ! まだ合計2球だ!」
「おう! 4球でチェンジにさせてやろうぜ!」
お腹君が吠えた。
(それは無理な話だけど……)
キャッチャー山田は三番の天音を見上げる。
(ファーストストライクからどんどん振ってくるチームなのかも! それじゃあ……)
三番、左打席に入る天音そぷらに対して、セットポジションからピッチャー、タカマサ第1球――、
投げた!
「インコース!」
天音は反応した。
しかし――、
「ググッ」
ストライクからボールになるスライダーを、タカマサは放っていた。
「な!?」
「ガギッ!」
打球はボテボテのセカンドゴロ。打球が死んでいて、右方向へのゴロだった為、2塁ランナーは進塁した。
(ランナーの進塁は許したけど……)
山田はBSO(ボール、ストライク、アウト)のランプを見つめる。アウトのランプは2つ灯っていた。
(ホントに3球で2アウト捕れちゃったよ……次、攻め方次第では簡単にアウト捕れるかも)
2アウト、ランナー3塁。ここで迎えるは四番ピッチャー男。山田は男を見上げながら、思いを巡らせる。
(正に投打の中心。あのピッチングフォームを見る限り、相当な腕力がありそう……。背も、高い)
手も長い。
「ニチャァ……」
男は不敵な笑みを浮かべている。その笑顔を見た山田。ブルブルと、頭を振り心を決める。
(外! スライダーを引っかけさせるぞ!)
コクリと、うなずいたタカマサ。
四番、男へ向けて初球!
「んっ!」
「ビュン!」
バッターは反応する。
(釣れた!)
「ググッ」
しかし――、
「ガギン!」
「!」
外の変化球を強引に引っ張り、レフト前ヒット!! サードランナーは悠々ホームイン!
1-1!
「くっ!」
「――、!」
タカマサ、山田次郎のバッテリーは悔しさを滲み出していた。三塁側ベンチ、キラキラ高校のキャッチャー愛莉はレガースを準備しつつそっと思うのだった。
(もし敵に回すなら――、ピッチャーよりもバッターの方が恐いよ、男は……)
一方でバッテリーはサインを送り直す。
(また初球打ちだ! 入り、慎重に行くぞ!!)
「コクリ……」
――、
〇△□×高校のピッチャータカマサは2回以降ほぼ完璧なピッチングで上位打線は打たせて捕るピッチング、下位打線は三振を取りに行くピッチングで0の文字をスコアボードに刻んでいった。ただ、相手の四番、男にだけは4回の第2打席にはレフトへの2ベース、6回の第3打席にはレフト前ヒットと、捕らえられていた。
一方のキラキラ高校のピッチャー男は、初回と3回以降ヒットや四球を許すも粘り強いピッチングを見せ、こちらも0の文字をスコアボードに刻んでいった。仁王立ちして戦況を見守る松本はそっと口を開く。
「敵チーム、アイツだけよく打っているな……そしてこちら側はチャンスは作れても決定打が……」
座って観戦していたイブキもそっと口を開く。
「アタイは見るよりする派だから、早く帰ってパワプ〇したいぜ!」
「ゴッ」
松本はイブキに一応一撃入れておいた。
硬直状態だったゲームは7回表――、動き出す……!