表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

1000文字小説集

キャンプ場の少女

その時僕は10歳、小学校5年生だった。


所属するスポーツ少年団の夏のキャンプで、Y高原に来ていた。

前の日にはしゃぎすぎた疲れでみんなまだ眠り込んでいる頃、僕は目を覚ました。

オレンジ色のテントの幕の向こうはすでに明るくなり、外からはカナカナゼミの鳴き声がざわめいていた。

僕は、みんなを起こさないように静かにテントを抜けた。

背の高い針葉樹林の中は白い霧が立ち込めていて、その霧は夜明けの光を乱反射させて輝いていた。


僕は、湿った腐葉土の上に付けられた踏み跡をたどって、林の奥へ歩き出した。

どれくらい歩いただろう。10分も経っていなかったかもしれない。踏み跡の向こうの霧の中に、小さい人影が現れた。

僕は、その人影に向かって、歩みを進めた。向こうの人影も、そのまま歩いてきた。

霧の中から現れたのは、デニム地の半ズボンに白いTシャツを着た、僕と同年代の女の子だった。

互いに互いの姿を認めて、僕と女の子は、はっと歩みを止めた。

色白で、丸っこい顔をして、濡れたみたいにつやつやした髪を赤いリボンでお下げにしていた。


僕は、胸の辺りが急に締め付けられた。そんな僕の様子に気付かないのか、女の子は微笑みながら

「おはよう」

と声をかけてきた。

「・・・おはよう」

僕も、応えた。

けれども、女の子はまた歩き出して、私の側を通り抜け、霧の中に消えていった。僕は、ぼーっとしながら、その後姿が影になり、そして白い霧の中に溶け込んでゆくのを、突っ立ったまま見ていた。

今思えば、それが僕の初恋だった。


それから25年。僕は、所属していたスポーツ少年団のコーチの一人として、夏のキャンプを引率した。

あの時と同じキャンプ場。

僕は、夜明け頃に目を覚ました。前の晩、監督や他のコーチと遅くまで焚き火を囲んで飲んでいたから、猛烈な尿意に襲われたのだ。

テントを出てアンモニア臭いトイレで用を済ませたが、僕はテントに戻らず、あの時の踏み跡をたどっていた。遠く色あせた甘酸っぱい思い出を反芻しながら。

霧の向こうに、人影が現れた。僕はどきりとして立ち止まった。

白い霧の中から現れたのは、10歳くらいの少女だった。驚いたのは、その子はボーイッシュな髪をしていたが、僕の初恋の子の面影そのままだった事だ。

うろたえる僕に、その子は「おはよう」と声をかけて、そのまま通り過ぎ、霧の中に消えていった。(了)

いま思えば、「成長したあの子」との再会にすれば良かったです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 未来屋 環様の感想にもありましたが 私も「あの子」の面影ある少女であるほうが 素敵だと思います 明け方の不思議な邂逅 現実のものとも 幻想乃ものとも はっきりしない 「あの子」の面影のあ…
[一言] 不思議な雰囲気溢れるお話ですね。 あとがき拝見しましたが、私は「あの子」がそのままで素敵だなと思いました。当時の思い出がそのまま生きているようで。 子どもの時のお泊まりイベントってすごく印象…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ