表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
38/45

#34 壁ドンはやめて下さい。

「じゃ、姫さん、旦那? 先で待ってやすぜ」

「うんっ。スケさんたちも、気をつけてね」


 どっちも状況が、分からなかったので。

 パーティを分けました。


 片方は、海賊本隊の偵察組。

 神官戦士なリギムさんが前衛、中衛にスケさん、後衛ティースさん。

 ティースさんの魔法で壁を作れるから、回り込まれてもなんとかなる。

 たぶんティースさんのレベルなら、範囲(パーティ)脱出(テレポート)も出来るんだろうし。


 もう一方が、攫われた娘さんの救出組。

 ボクと、彼。

 こっちは敵の人数が比較的少ないから、二人でどうにかなる。


 ほんとは戦力的に、斥候向きのスケさんとボクで組む予定だったのに。

 その。

 彼が、頑強に反対しまして。


「久しぶりに二人っきりですね、姫」

「まだそこにスケさんたち居るじゃん! 壁ドンしないで!?」


 敵地なのにっ!

 なんでそんなに緊張感ないの、あなた!?


 ……まあ、ボクも、ゲーム内のレベルで言ったら三百は超えてる。

 だって、英雄到達してるんだもん。

 英雄職は、複数職のカンストで転職資格を得る超廃人エンドコンテンツ。

 今更、レベル28程度の狩場じゃ緊張感持てないのは、わかる。


 その上、彼は運営側で、この世界の神だ。

 レベルなんて概念、突破してるに違いない。

 ……ボクの持ってる【黒神の双短剣】に力を封じられてるんだっけ。


 確かに、ゴブリンロードのときも随分不自由そうだったけど。

 封印されてなくても、彼の反応って大差ないんじゃないのかな、と。

 ハッキリ言って。

 無駄に戦闘を楽しむようなところ、あるよね?


「それはそうですよ。運営はプレイヤーを楽しませてなんぼですし」

「いや、そういう観点じゃなくてぇ」

「へえ、どういう観点ですかね」

「ちょっ、ちょーっと! 近いってば、もうっ」

「いえ、唇がどうも乾きましてね」

「何が関係あるのっ! わー、くっつく! ダメぇ!?」


 助けを求めて彼の体越しにあっちの組を見たら。

 ……生暖かい目線で、ティースさんにサムズアップサインを送られた。

 ついでにリギムさんからも。

 馴染むの早すぎないですか、あなた?

 って、いうかっ!

 ね、ねえ!?

 奥様として、許されていいんですか、浮気現場ですよ?!

 立ち去らないで、助けてー!


 ……あ。

 彼、そもそも奥さんたくさん居る一夫多妻制の王様だった。


「まあ、冗談はともかく」

「うひゃ!? んもうっ、抱えるの、ほんと好きだね。──重くない?」

「姫くらい、軽いものですよ。……緊張はほぐれましたか?」


 ……。

 何でもお見通しなの、いくないっ。


「「Lelya? Ringtîn??」」

「あ、ごめん。ありがとね」


 召喚した精霊さんたちにも、心配される始末。

 精霊さんの声って、ささやき声みたいで、可愛いな。

 ……。

 えっ?


「あ、あれ? この子たち、なんで精霊界に還らないのかな」

「これは、気に入られたな」


 ボクを肩に担いだまま、奥の通路へのっしのっし。

 通路は先で、やや勾配のきつい、狭くて急な下り坂になっている。

 身を隠す場所もないけど、勾配がきついので弓で射られても威力がない。

 ので、二人で進むのは、確定事項なんだけども。


 あの。

 あなた、このまま戦う気ですか?

 降ろして?


「しばらく前から、同じ精霊が何度も召喚されていたようですよ」

「え!? そうなんだ? 全然気づかなかった」

「下位精霊に気に入られるとは、さすが我が麗しの姫君」

「歯の浮くようなお世辞は要らないですー」

「俺の歯は今頃、成層圏を回遊しておりますかな」


 彼をじろっと睨みつけておいて、精霊さんたちを見る。

 半透明で手のひらサイズの女の子みたいな、水精霊さんと風精霊さん。

 二人? はボクの顔の周りをくるくると、心配そうに回っている。


「いいじゃないですか。魔力消費が軽減されますよ」

「ふぇ? ……あ、ほんとだ。減ってない」

「本人らが気に入って自発的に留まってるからですね。触媒は要りますが」

「む。空気と水はどこにでもあるし、基本すぐ喚べるから、いいのかな?」

「まあ、彼らと仲が良くて困ることは、ないでしょう」

「……ん。それも、そうか」


 とりあえず納得して。

 つんつんっ。

 軽く水精霊ちゃんをつついてみたら、どーん、と風ちゃんが割り込んで。

 目の前でボクの指を取り合ってわちゃわちゃしてるの、超かわいい。


 あはは。

 心配してくれて、ありがとね。

 大丈夫っ。なんとか、するから!


「あ。そろそろだ。降ろしてー」

「ここで待ってくれていても、いいんですがね?」


 ……急に、そんな優しい顔するの、ずるい。


「従者ですから。俺は、姫を全力で護りますよ?」

「……そういうこと、いつもみんなに言ってるんでしょ?」

「は? ……いや、初めに約束した通り、俺は」

「あー聞こえない、聞こえなーい。ほら、行くよっ!」


 ……あれ。

 こんなこと、言う予定じゃなかったんだけど。

 なんでか、口を突いて出たのは、感謝の言葉でなく憎まれ口だった。

 ううう。

 なんか。

 ボク、変だ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

──少しでも面白いと思ったらっ。評価ボタンを押して頂けますと、感謝感激でございますっ。──


小説家になろう 勝手にランキング

+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ