表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/16

仕事終わり?

後半は5人面接して終わりだ。廊下を通りながらそう伝えられた。おいてある自販機で、水を買う。

外には待機している人が座っている。それを横目に部屋へ入る。

後半の面接がスタートした。前半と同じく質疑応答をする。これといって気になった点はない。

「どうだった?」

京と一緒にエレベーターの前にある自販機のまえで話をした。

「俺が判断を下すわけじゃなく、見て判断していいか悪いかを言うだけなんだが、

にしても意欲的というかなんというか、そういったものが感じられないな。」

「そうか、普段使う分には問題なさそうか?」

「まあいいんじゃないか?入れて伸ばすかはこの会社しだいだろ?」

「そりゃそうか。」

「原石っていう意味では今のところいなさそうだけどな。」

「昼飯でも行くか?」

「帰りたいんだが?」

「そういわずに付き合えよぉ」

「へいへい」

そういわれて外に出る。先ほどの補佐の人が車で待機している。

「まるでドラマとかに出てくる社長のそれだね、」

「一応社長なんですけど?」

「だれが」

「俺」

そういやこいつ社長だったな。ははーと言って頭を下げる、やめろよと笑いながら受け流す京。

「社長、目的地はどうしましょう。」

「ああ、この住所にお願い。」

「わかりました。」

そういって車に乗り込む。まるでお偉いさんみたいで、少し優越感に浸っていた。

「どうぞ、こちらへ。」

京がふざけて扉を開けて上座に誘導しようとする。

「お前、わかってやってるな?」

俺は今日の尻を軽く来ずいて車に乗せ後に乗り込む。

「まあ今日はお手伝いで来てもらったわけだが、途中でお前の仕事の内容が分からないといっていたな?」

「却下」

「まあそういうな、そうだな簡単に説明すると人材育成所だな。」

「はあ?」

「お前の力が振るえる場所な気がするけどどうだ?」

「却下」

「雅クゥーン」

こいつ最近しつこいな前にはそんなに誘われなかったが、何か理由があるのか?

「何を焦っている?」

「焦ってはいない、ただ。ここ最近、原石を掘り出せなくてね。」

「大丈夫だ。自信を持て、お前は見る目がある。以上」

「まあその話はあとだ、ついたぞ」

といって扉を開ける。学生自体から通っていた蕎麦屋だ。

「昼飯っつったらこういう場所でたべる、ちょっとあこがれたんだよねぇ。」

京がそういいながら店に入っていく

「ありがとな」

「いえ」

そういって車を後にした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ