表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/7

スキルスクロール

 ギルドを出てから歩き続け、気付けば道具屋に到着していた。いつもはここでアイテムを買っているから癖になっていたようだ。

 とりあえず中に入ってみると、道具屋のおっさんが話しかけてきた。


「おや旦那、いらっしゃい。今日もポーションも買いにきたのかい?」

「まぁ……そんなところだ」


 もう何度も来ているから完全に顔を覚えられている。


「丁度いい。良い物が手に入ったから買っていかないか?」


 おっさんは後ろ棚に置いてあった物を取り、カウンターの上に置いて見せてきた。


「これは……スキルスクロールか?」

「そうだよ。入荷したばかりの新品のやつさ」


 スキルスクロールとは、使えば新しいスキルが覚えられるアイテムのことだ。

 通常はレベルアップすることでスキルが覚えられるのだが、このアイテムを使えばすぐにスキルを習得することが出来るという便利な物だ。


 だが必ずしも習得できるというわけではない。なぜなら〝適正〟がないと覚えることができないのだ。

 例えば剣術に長けてる剣士(ナイト)とかが回復魔法(ヒール)を覚えることはまずない。だけどその人に適正があればスキルスクロールで習得することができる。


「ほう。それでいくらするんだ?」

「ざっと8万(ゴルド)ってことか」

「は、8万か……やはり高いな……」

「何を言う。これでもだいぶ安いほうだぞ」

「ううむ……分かってはいるんだが……」


 スキルスクロールというのは基本的に高価だ。これ1個で2~3ヵ月分くらいの食費がとぶ。

 しかも何のスキルが習得できるか不明なのだ。

 仮に適正があったとしても、後衛職が近接職のスキルを覚えてもあまり意味無い。つまり必ずしも有用なスキルが習得できるとは限らないわけだ。


 それに加え一度使ってしまうと、習得の有無に関わらず消滅してしまうという仕様なのだ。

 せっかく使ったのに何も習得できず無駄金になる……というのはよくあることだ。かなりギャンブル性の高いアイテムともいえる。


 しかしスキルスクロールか……

 8万(ゴルド)もするが、今の俺なら買えないわけでもない。でも決して高くない金額なのは確かだ。


 ふーむ……


「……今はそれ1個しかないのか?」

「ああ、そうだよ。現品限りさ」

「なら……買わせてもらおうか」

「おっ! さすが旦那! きっと買ってくれると思ったよ!」


 普段の俺なら買わずに無視していただろう。けど今は3年一緒だったパーティを追放されて少し自暴自棄になっているかもしれない。だから何となく買うことにした。


 金を払い、スキルスクロールを手にしてから道具屋を後にした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ