表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
47/147

第六話 接触

「火傷……のようですね。しっかり冷やして、薬を出しておくので塗っておいてください」

「はい。ありがとうございます」

 流水に晒されて白くただれた手の甲を抑えながら、真希はため息を漏らす。

「手、大丈夫ですか? 真希さん」

 ひょいと身を乗り出した柿谷は、真希の右手を苦悶の表情で眺めながら流し台のヘリに軟膏のチューブを置いた。

「ボールペンを爆ぜさせて、取引が進むんなら良いけどさ。もっと穏やかなもんで頼むよ」

 辛辣な言葉に突っかかる柿谷を尻目に、朝倉は砕けたボールペンのキャップを指で突っつき回す。

 朝倉の言ったとおり、真希が魔法の媒介にしようとしたボールペンは爆発した。

 勿論ボールペンを爆発させる魔法などをイメージしたからでは無かったが、そうなった明確な理由を誰一人説明出来ないでいる。

「もうこんな時間だし、今日は二人とも帰んな。どうせ仕事なんてろくすっぽ来ちゃいないんだし」

 キャップをポケットにねじ込んで、朝倉はさっさと帰り支度を済ませてオフィスを後にした。

 柿谷もハンカチとガーゼを先程置いたチューブの横に置いて、分厚い教本の入った朝倉の鞄を抱えて出て行った。

 真希は、また一つため息を漏らして、軟膏を患部に塗り出した。




 右手にいつもの軽い鞄を。左手に重くて立派な鞄をぶら下げて、柿谷は家路を急いでいた。

 朝倉の教え方が良かったのか、たまたま興味を引かれたか、柿谷は経済学を学ぶ事が少し楽しくなっていた。

 早く帰って続きを読みたい、と言うだけの事で急いでいるのだ。

 柿谷の自宅は真希とは逆。電車には乗らず徒歩で十分程したところからバスに乗り、また十分程で降りてすぐのところに住んでいる。

 会社を出て、ちょうど六分。

 いつもより少し早くバス停に着いて、まず柿谷の視界に入ったのは懐かしい顔だった。

「んん……? 稲村さん……? 稲村さん!」

 無言で見つめるだけだった稲村を、柿谷は大声で呼び手を振った。

 すると稲村も小さく手を振りかえし、そのまま手招きをした。

 商店街の細い路地へ入っていく稲村を小走りで追いかけて、柿谷も建物の隙間を縫っていく。

「ま、待って稲村さん! どこまで……」

 柿谷に追いつかれるとピタリと足を止め、その場でゆっくり振り返った。

「柿谷さん。話があるの」

 夕陽を背に稲村は微笑みかけて、目を細める柿谷に優しく言葉を投げかける。

「話……ですか?」

「ええ、大切な話」

 付箋の束と小さいペンを鞄から取り出すと、何かを書き込みそれを剥がして握りつぶした。

 そして顔色を変えること無くすぐに言葉を続ける。

「柿谷さん。貴女、魔法商女を辞めるつもりは無いかしら?」

 稲村の拳の隙間から、黒炎がこぼれ出してゆっくり形を変え始めた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ