表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
133/147

第四十話 エンドロール

 彼女の姿が消えたのでは無い。誰もその場から欠けてなどいない。

 そこには誰もいなかった。ここには誰もいられなかった。

 真希はそんな認識を必死になって否定し続ける。頭を抱え、吐き気と戦いながら、彼女の存在を肯定し続ける。

 稲村明美は何処にも居ない。

 たった今の話ではなく、今に至るまでの何処にも、彼女を肯定するものは無い。

 必死に否定を否定し続けて、彼女は肯定に至る事なくその場に倒れ気を失った。

 目を瞑るその間際に見えた、床に散らばる付箋が何だったのかも、彼女は理解出来なかった。

 稲村明美は何処にも居ない。



 爆風と閃光。巻き上げられる砂埃に目を細め、間宮はその災害に意識を集中する。

「はっはっはっ! まるでSFアクションだ! お前は本当に私などの想像を遥かに超えてくる!」

 上機嫌に笑いながら九条はその拳で朝倉諸共大地を抉り飛ばす。その度に身体のどこかを崩壊させながら、人形は無闇に朝倉の周囲をボコボコに陥没させていった。

「なんだいなんだい、随分とボロボロになって。苦しいならやめたら良いだろうに」

 顔色ひとつ変えず彼女は投げかける。息を切らして泥を零しながら暴走する目の前の男に、凍りつくような冷たい哀れみの言葉を。

「それは無い! ここまで盛り上げておいて、お前がそんな事を言い出すのは無いだろう! ただの貿易会社の社長が、今やアクションスターだ! やめられる道理がある筈も無い!」

 駄々をこねる子供に呆れたような溜息を吐き、朝倉はまた暴風の渦に包まれる。

「真下からでも、真上からでも、真後ろからでも、全方位からでも駄目か! まるで話にならんな、卑怯だぞ京子!」

 遂に両脚を失い、這いつくばって漸く上体を向けるのが精一杯になってまで、九条瑛太は拳を振るい続けた。

「少しは手加減をしたらどうなんだ! いつもいつもお前は——」

 ブチッと小さな小さな音と共に、首元で纏めてあった朝倉の髪が解ける。肩口まで伸びるその髪は、風に巻き上げられながらゆっくり整えられていった。

 人形は呆気に取られたような顔をして、拳を振るうのをやめたのだった。

「……やっとかい。随分かかったが、目も開いたね」

 からかうようで、何処か寂しそうな表情で朝倉は笑った。そして彼も漸く気付く。

「……お前……京子…………」

「ああ、残念だったね。エンドロールだよ。さ、幕を下ろしな」

 朝倉京子はもう既に魔法商女では無かった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ