表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

2014年/短編まとめ

眼鏡少女

作者: 文崎 美生

眼鏡がないと何も見えないのだ。


そこまで視力を低下させることのできた自分もある意味凄いと思うが。


ふぅ…と息をつき眼鏡を外してみる。


何も見えない。


だからこそ尚更眼鏡が手放せない。


レンズで切り取られた世界。


人目が怖くなくなるんだ。


まるで第三者の視点を手に入れたかのように。


まぁ、これだけ分厚いレンズだ。


そう思っても仕方ないだろう。


でも何よりも眼鏡は私の目つきの悪さをカバーしてくれるのだ。


レンズがあるから向こう側からも見にくい。


だからこそ目つきの悪さが目立たなくなったんだ。


この目つきでどれだけ苦労したか。


だから眼鏡は私の相棒でもある。


勿論お金だってかかるし不便なところもある。


事実私は過去に何度か眼鏡を壊しているのだから。


主に外さないで寝てしまったとかだが…。


兎に角私には眼鏡が大切で欠かせない存在なのだ。


クッキリとハッキリとクリアに見える世界。


鮮やかな世界。


それでも私の家目つきは関係ない。


ホラ、今日もハッキリとした世界はシッカリとした輝きを持つんだ。


これが私の目の話……。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ