表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
その体で『男友達』は無理があるだろう!?  作者: 赤金武蔵
第3章 共に夏の思い出を──

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

64/71

第64話 乙女心、察する

   ◆◆◆



「んあぁ〜っ! 遊んだー!」



 夕日が水平線に沈みかけている、ロマンチックな時間帯。萬木の元気活発な声がビーチに響いた。

 もうシャワーを浴びて、水着から私服に着替えている。肌色ばかり見ていたからか、私服姿が懐かしく思えるな。


 まだ海が恋しいのか、奏多は脚を水につけて、九条と笑いあっている。

 あいつも楽しかったみたいでよかった。いい思い出になったな。

 奏多の分の荷物も一緒にまとめていると、杠が俺の隣に座った。



「海、楽しかったな、キョウちゃん」

「だな。本当はミヤも連れてきたかったんだけど、あいつ部活忙しいらしくて」

「仕方ないって。いつまでも、昔のままじゃいられないじゃん?」



 ……確かにな。昔のまま遊べるのは、あと何年になるのやら。

 受験。大学。就職。社会人……そんな先まで一緒に遊べる保証なんて、どこにもない。

 でも……そうであって欲しいと、思う。



「そ、それでさ、キョウちゃん……今日のアタシ、どうだった……?」

「え?」



 ……何が?

 杠に目を向けると、サンセットを反射して輝く銀髪を弄り、潤んだ目を向けてきた。

 俺を見つめてくる視線に、熱が篭っている。

 な、なんでそんな目で見てくるんだ……?

 艶やかな唇が動き、熱い吐息を漏らす。

 こんな顔……今まで、見たことなかった。

 まるで、奏多が彼女として、俺に向けるような顔で……ぁ……?



「杠。お前まさか──」

「おーい、おふたりさーん。そろそろ行くよー」



 いつの間にか戻ってきていたのか、九条がこっちに手を振る。やば、話しすぎた。

 急いで荷物をまとめてみんなの所に向かうと、杠は萬木と九条に混じって話し始めた。



「京水。小紅ちゃんと何話してたの?」

「いや……今日のアタシ、どうだったって聞かれた」

「ふーん……なんて答えたの?」

「答える前に呼ばれたから、なにも」

「そか」



 それだけ言い、無言になった奏多。

 これは、聞いてもいいんだろうか。奏多なら気付いてそうだし……でもこれを、奏多に聞いてもいいのだろうか。



「いいよ。なんでも聞きなよ」

「……顔出てた?」

「めっちゃわかりやすくね。そうでなくても、京水の考えてることはわかるよ。大親友で、彼女だからね」



 助かる。けど、そんな奴に杠のことを聞くのはいいのか……?



「えっと……杠の好きな人ってもしかして……俺、だったりする?」

「うん。って、ようやく気付いたの?」

「まあ、はい」



 思えば、前兆はあった。と言うか、今までの反応を思い返すと、俺を意識してる反応が多かった気もする。

 九条と萬木も気づいてたっぽいし……気付いてなかったの俺だけ? 凹むわ。



「てか、よく1人で気付いたね。京水の鈍感さなら、教えるまで絶対気付かないと思ってたのに」

「俺を見る時の顔が、奏多そっくりだったから」

「へぇ〜。どんな顔?」

「ベッドの上での女の顔」

「……〜〜〜〜ッ! い、言い方考えろ、アホ!」



 ほげっ! わ、脇腹チョップすな。いてぇからっ……!

 一頻りつついて満足したのか、顔を真っ赤にして腕を組んだ。



「まったく。デリカシーの欠片もない」

「すまん」



 今のはねーわ。反省。



「で、乙女の恋心に気付いた君は、どうするのかな?」

「どうもしないぞ。いつも通り、奏多一筋」

「そ……そう。そう言われるとめっちゃ恥ずかしいね。……けど、小紅ちゃんは君のこと諦めてないよ。パンケーキ屋でも言ってたでしょ? 諦めが悪いってさ」



 そうなんですよねー。言ってたんですよねー。

 俺は奏多を愛してる。奏多も俺を離さない。杠は横恋慕って形で俺にちょっかいをかける。

 三角関係って奴? 俺、彼女いるけど……いいのか、それ。



「いいんじゃないの」



 また、俺の心を見透かしたように呟く奏多。

 横目で奏多を見ると、真っ直ぐ杠の方を見つめていた。



「死ぬほど恋焦がれて、ずっとずっと想い続けてきた相手に彼氏がいても、どうしても諦められない。そういう恋も、あるんだよ」

「……それを許すのか、奏多は?」

「もしぼくたちが結婚してたら、ぶん殴ってでも諦めさせる。でも今の京水は、口約束でぼくと付き合ってるだけ。君の心が小紅ちゃんに移ったら、ぼくの魅力が足りなかった。それだけだよ」



 …………。



「なんか……大人だな、お前」

「んなわけないじゃん。言ったでしょ。ぼくは負けず嫌いなんだ。ぼくはぼくの全てを使って、君を繋ぎ止める。ぼくの君への愛は、君が思ってる以上に重くてドロドロしてるってこと、忘れないように」

「はは。了解」



 奏多がどれだけ俺を好いていてくれるかが伝わってきて、つい笑みが零れた。

 と、その時。前の方を歩いていた萬木が、こっちに向けて大手を振っていた。



「おーい、カナたん。キョウたん。はやくはやくー」

「あーい。ほら京水、行こ」

「ああ」

続きが気になる方、【評価】と【ブクマ】と【いいね】をどうかお願いします!


下部の星マークで評価出来ますので!


☆☆☆☆☆→★★★★★


こうして頂くと泣いて喜びます!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ