表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
その体で『男友達』は無理があるだろう!?  作者: 赤金武蔵
第1章 大親友として──

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

31/71

第31話 なんやかんや

 その時。急に家のチャイムが慣らされ、外から聞き馴染みのある声が聞こえて来た。



「カーナーちー。大丈夫かーい?」

「奏多、ぶっ倒れてたりしない? 生きてる?」



 この声、萬木と九条か。そうか、学校を休んだ奏多を心配して来てくれたんだな……って、まだ昼前だぞ。もしかしてサボりか。俺が言えた義理じゃないけど。

 布団から顔を出した奏多は、スマホをいじってギョッとした顔をした。多分、あの2人から連絡が来てたんだろうな。



「どうする? 俺、対応して来ようか」

「だ、大丈夫っ。ぼくが行くよ。……2人にも、ちゃんと説明したいからさ」



 ……それもそうか。あの2人には、いろいろと迷惑掛けたもんな。

 ベッドから飛び起きた奏多は、足早に階段を駆け下りる。せめてガウンの前は締めなさい。

 後を追って階下に向かうと、丁度靴を脱いでいた2人が、ギョッとした顔で見てきた。



「え、氷室くん? なんで君がここに……?」

「あ、そういやキョウたんも朝からいなかったけど……ずっとカナちの家にいたの?」



 ま、そういう反応するよな。

 耳まで真っ赤にしている奏多の横に立ち、鼻先を掻く。どう説明しよう……端的に言えばいいか。



「なんやかんやあって付き合うことになった」

「「なんやかんやとは!?」」






「へぇ。氷室くんからねぇ……」

「やるじゃん、キョウたん」



 リビングでクッキーをつまみつつ、事の顛末を説明すると、ようやく理解してくれた。奏多はまだ恥ずかしいのか、頭から湯気を出して終始無言だった。



「2人には迷惑を掛けてたみたいで……ごめんな」

「いーや、むしろ友達の恋バナを聞けて楽しかったし」

「私も。最近の子は斜に構えていて、恋愛なんて興味ありませんって子ばかりでね。新鮮でおもしろ……興味深かったよ」



 お前も最近の子だろ、九条。あと人の恋愛で面白みを見出すな。



「それじゃあ、ウチらはそろそろ帰ろうかにぇ。せっかく付き合えたんだったら、イチャイチャしたいだろうし──」

「待って待って待って、行かないでっ。2人にしないで……!」



 立ち上がる萬木に、奏多が縋り付いた。

 突然のことで目を見開く萬木と、訝しげな顔で首を傾げる九条。普通は付き合いたては2人きりでいたいはずなのに、こんなリアクションだと驚くのも無理はない。

 苦笑いを浮かべ、俺から2人に説明をした。



「なんでも、俺のことが好きすぎて、触れるどころか2人きりでも緊張するらしい」

「え。でも今までは大丈夫だったんでしょ? なんで?」



 萬木の言うことはもっともだ。俺だって知りたいわ。

 3人の目が奏多に向く。緊張なのか、気まずさなのか、奏多は頬を掻いて目を伏せた。



「いや、あの……い、今までは親友というか、男友達ってフィルターがあったからよかったんだけど……す、好きって気持ちが全面に出ちゃうと、恥ずかしくて……!」

「わ、わかった。わかったから落ち着け、奏多」



 聞いてるこっちが恥ずかしくなるわ。あー、あっつい。



「今どき珍しいくらいウブだね、奏多。ごちそうさまです」

「いーなぁー。ウチもそれだけ誰かを好きになってみたいし」



 2人の言うこともわかる。ネットやSNSが全盛で、早熟し達観した子が多い時代に、ここまで誰かを好きになれるのはすごいことだ。特定天然記念物レベルの珍しさだろう。

 もちろん、俺だって奏多のことは大好きだ。愛してる。けど、ここまで真摯に愛に向き合えてるかと聞かれたら、黙ってしまう。



「まあ、ご覧の通り。付き合い始めてから距離が空いたんだ、俺たち」

「ふつー逆じゃない??」

「俺もそう思う」



 大丈夫だ、萬木。お前の認識は正しい。



「そういう訳で、2人には悪いけど、もう少し奏多の相談相手になってやってくれ。俺は帰るからさ」

「あーい」

「氷室くん、また学校でね」



 立ち上がると、奏多が寂しそうな顔で俺を見つめてきた。そんな顔するなって、今生の別れじゃあるまいし。



「奏多。今はまだ混乱してるかもしれないけどさ、2人にいろいろぶちまけて、スッキリしろよ。で、また明日から遊ぼうな」

「う、うんっ。……ぼくもまた、京水と遊びたい……」



 はは、だよな。

 3人に見送られ、奏多の家を後にする。

 空高く昇っている太陽を見上げ、軽く伸びをした。朝早かったし、変な起き方したから寝不足気味だ。

 さて……母さんになんて言い訳しよ。鉄拳制裁、いやだなぁ。

続きが気になる方、【評価】と【ブクマ】と【いいね】をどうかお願いします!


下部の星マークで評価出来ますので!


☆☆☆☆☆→★★★★★


こうして頂くと泣いて喜びます!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ