表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
その体で『男友達』は無理があるだろう!?  作者: 赤金武蔵
第1章 大親友として──

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

22/71

第22話 大親友、ピンチ

「はふ……買ったった」



 あれから、あちこちを練り歩き、奏多の欲しいものを片っ端から買っていった。おかげで足元には、大量の紙袋が置かれている。

 これ、全部持って帰るのか。今から辟易するな。……奏多が満足なら、それでいいか。



「奏多、少し休憩しないか? さすがに疲れた」

「おろ? なんだなんだ、弱っちいなぁ、京水は」



 全部持たせてきたんだろうが、こんにゃろ。

 じとーっと奏多を見ると、無駄に上手い口笛を吹きながら、いつの間にかフロアマップを手に入れてたらしい奏多が、10階の飲食フロアを眺める。

 どうやらこのフロアマップも、くまフェス仕様になってるらしい。どこにどんな展示がされているのかが、一目でわかるようになっていた。



「あっ! 京水、この喫茶店、店員がくま耳付けてるんだって! ここがいい!」

「こっちのくまカフェじゃなくていいのか? 各テーブルにくまの人形があるみたいだぞ」

「そっちはお昼。こっちは休憩」



 休憩と昼飯ではしごするつもりか、こいつ。まあ、この年頃の女子にしては、俺と同じくらい食うから、問題ないのかもしれないけど。

 足元の荷物を手に、えっちらおっちら10階まで登る。

 そろそろお昼時だからか、飲食フロアはえらい混んでいた。これ、はしごするの難しくないか? 幸い、くま耳を付けている喫茶店は、まだ空きがありそうだ。



「奏多、こりゃはしごは無理だ。1つに絞ろう」

「えぇ~……」

「このフェス、明日までだろ? ならまた明日来ればいいさ」

「……それもそっか」



 よかった、納得してくれた。

 胸を撫でおろしてくま耳の喫茶店に向かうと、横を歩いていた奏多が俺の服の裾をつまんだ。



「ね、京水。もちろん明日も……」

「ああ、付き合うよ」

「……たははっ、そうだよねっ」



 間髪入れず即答すると、嬉しそうな笑みを浮かべた。俺と奏多の仲なんだ。今更、遠慮することはない。

 喫茶店に入り、くま耳を付けた女性店員に2名と伝えると、窓際の席に案内された。

 街が一望できる席で、超巨大なジオラマを眺めている気分になる。下を見ると、米粒があちこちへ行き来していた。

 ここ、初めて入ったけど、こんなに眺めがいいんだな。さぞ、夜景も綺麗なんだろう。



「いらっしゃいませ。お水をお持ち…………キョウ?」

「え? ……あ、ミヤ」



 おもむろに名前を呼ばれて振り返る。なんと、我が友ミヤがいた。

 ……くま耳を付けて。



「何してんの?」

「見ての通り、バイトだよ。えへへ、似合う?」



 こいつに羞恥心という言葉はないのか。自分のくま耳に触れ、美少女顔負けのスマイルを魅せた。相変わらず、仕草や微笑みが女子なんだよなぁ……男だって知らなかったら、即落ちしてた可能性大。

 ミヤと話していると、奏多がじーっとミヤのことを見た。そういや、初対面だったな。前に、ミヤを女の子って勘違いしたことはあったけど。



「奏多、紹介する。こいつは朝宮恋哉。中学からの友達だ。ミヤ、こいつは火咲奏多。ガキの頃からの大親友」

「初めまして、火咲さん。朝宮恋哉です。ミヤって呼んでくれると嬉しいかな」

「は、初めまして。火咲奏多です……え、本当に男の子??」



 ぷっ。近くで見てもわからないか。そりゃそうだよな。こいつ、そんじょそこらの女子より可愛いから。



「本当に男の子だよ。ほら、見て。男の制服着てるでしょ?」

「そんなの今は普通じゃん」

「そ、そうだけど……参ったね。僕、本当に男の子なのに」



 困ったように俺に助けを求めて来た。ふむ……。



「安心しろ、奏多。ちゃんと付いてるから。修学旅行の温泉で見た」

「キョウ!?」

「ああ、それなら安心か」

「嫌な納得の仕方された……!」



 悪い。これくらいしか証明の方法がなかったから。

 内心でミヤに手を合わせていると、別テーブルの客に呼ばれて行ってしまった。



「いやぁ……話してみても、まだ信じられない。声も女の子だし」

「本人は気にしてるから、言わないでやってくれ。あれでも、それなりに苦労してるんだ」

「あ……sh○t。見た目で判断するとか、やっちゃった……後で謝らなきゃ」



 そう思ってくれるだけ、ありがたいよ。中には、ずーっといじってくる奴とかいたから。俺と大喧嘩の末、喧嘩両成敗でどっちも停学1週間くらったっけ。懐かしい。



「にしても、バイトか。偉いなぁ、あいつ」

「確か、バドミントンクラブなんでしょ? それに加えてバイトなんて、ぼくには真似できないな」

「俺だって無理だ」



 でも高校に入ったからには、何かバイトはやりたいところだ。接客は面倒だから、もっと気楽なバイトしたいけど、いいのあるかな。

 くまフェス限定メニューをどれにするか選んでる奏多をぼーっと見ていると、視線に気付いてメニューで顔を隠した。



「な、何さ。悩んでる顔、そんな見んな。はずいから。さっさと自分の分決めなよ」

「それもそうだな」

「あ、ぼくAセットにするから、京水Bセットね。後でちょっとちょうだい」

「決めろって言いませんでしたか、奏多サン?」



   ◆◆◆



 ボリューム的にも味的にも満足のいく昼食を食べ、俺たちは二手に別れてトイレに向かった。荷物が多いから、交互に荷物番をしながら。

 先に奏多がトイレに行き、次に俺がトイレに向かう。

 無意識に我慢してたのもあり、結構時間が掛かった。奏多の奴、遅いって怒ってるかな。

 トイレから駆け足で、待ち合わせ場所に向かうと。



「いーじゃん。俺たちと遊ぼうぜ?」

「彼氏なんかと遊ぶより、俺たちの方が絶対おもしれーって」



 うわ、絡まれてる。しかもかなりガラの悪い2人に。

 俺が遅かったからか、クソッ。

続きが気になる方、【評価】と【ブクマ】と【いいね】をどうかお願いします!


下部の星マークで評価出来ますので!


☆☆☆☆☆→★★★★★


こうして頂くと泣いて喜びます!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ