表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/43

1-2.賢者ちゃん


 覚醒と同時に視界に飛び込んできたのは、青空と控えめな双丘、そして――。


「目が覚めた?」


 美少女がオレを覗き込んできた。

 後ろ頭が柔らかい。オレは彼女に膝枕されているらしい。


「わたしの言葉は分かる?」

「ああ、分かる」


 日本語なんだから、分かるに決まっている。


『こっちの言葉も?』

『へ? 何語だ、これ?』


 知らない言葉のはずなのに理解できる。

 そういえば、さっき見た夢の中で、彼女がこんな言葉を使っていたっけ。


『アルマ・シェムニアス語――汎用魔法語の方が通りがいいかな?』


 ――魔法?


 そう疑問に思った途端、脳裏に魔法についての情報が次々に展開される。


「なんだこれ?」

「わたしの記憶が逆流したんだよ。覚えようとしない限り、そのうち忘れちゃうから気にしなくていいわ」


 怒涛の情報ラッシュで頭が割れそうに痛い。

 そのせいで、彼女の言っている事の半分も頭に入ってこない。


「頼む、これをなんとかしてくれ」

「あらら、そんなに辛いの? ――これでいい?」


 彼女が指を鳴らすと、潮が引くように情報ラッシュが収まった。


「ふう、ありがとう」


 一息ついて礼を言う。


 そういえば、彼女の名前を知らない。


「えーっと、なんて呼べばいい? 賢者ちゃん?」


 さっき見た夢の影響で、思わず美少女の事をそんな風に呼んでしまった。


「あははは、いいね! それ、いい!」


 何か受けてしまった。


「あなたの事はセーメェー君で良いのかしら?」

「なんでオレの名前を?」


 オレの名前は阿倍野(あべの)聖明(せいめい)。安倍晴明ではない。オタクの両親がノリで付けた。せめて、晴明でハルアキ読みが良かった。もちろん、陰陽道は使えない。


「まあ、いいや。聖明が呼びにくいなら、セイって呼んで」

「分かった。わたしも賢者ちゃんでね」


 まさかの仮名呼びが採用されてしまった。

 彼女の髪色にちなんで、緋色ちゃんとか名前っぽいのにするんだった。ちょっと後悔。


 とはいえ、笑顔で了承した彼女に「やっぱりチェンジで」とは言いにくい。


「とりあえず、身体を起こせる? そのままじゃ、少し話しにくいんだけど」

「ああ、ごめん」


 膝枕をされたままだった。

 記憶のフラッシュバックも収まっていたので、名残惜しいけど彼女の膝から頭を上げる。


「まずは、お礼を。溺れそうになってたわたしを、助けてくれてありがとう」

「いや、えーっと、どういたしまして」

「そして、ごめんね。手っ取り早く、こっちの言葉と常識が欲しくて、横着して精神接続しちゃった」


 さっきの走馬灯みたいな賢者ちゃんの半生(はんしょう)を追体験したのは、それが原因だったらしい。


「魔法抵抗が全然ないどころか、精神障壁に至ってはないどころか受け入れてきてびっくりしたよー」


 賢者ちゃんの美貌に呑まれてたからかな?


 ――って、待って。


「もしかして、オレの半生も賢者ちゃんの方に流れ込んでいたのか?」

「だから、そう言ってるじゃん? 初恋の相手から性癖までばっちりだよ」

「……マジかぁ」


 オレは賢者ちゃんの痴態なんて見てないのに、不公平だ。


 そう思い返した瞬間――。


 賢者ちゃんの着替えやベッドの上でジタバタする姿が思い浮かぶ。

 これって、賢者ちゃんの?


『そこから先は禁則事項だよ!』


 再生されるシーンに重なるように、婦警のコスプレをした賢者ちゃんがレッドカードを出す映像が重なった。


「なんだ、これ?」

「あー、たぶん、インターフェースが起動したんじゃない? わたしの姿が出たんでしょ?」


 その言葉に首肯すると、賢者ちゃんが説明してくれた。

 さっきの脳内賢者ちゃんは、情報の奔流が始まらないようにする為のインターフェースで、対話形式で情報ライブラリにアクセスできるようにする為の魔術的AIらしい。


「心配しないで、あとでいつでも廃棄できるから」


 インターフェースは使用者の任意で完全消去できるらしい。


 賢者ちゃんに言われて試しにやってみたら、死に装束の脳内賢者ちゃんが現れ、「インターフェースを削除しますか?」と悲しそうに聞いてきた。

 ここで「はい」か「いいえ」を選ぶと先に進むらしく、うっかり「はい」を選んでも、もう一度だけ「本当に削除しても大丈夫ですか?」と聞いてきてくれるらしい。そこで「はい」を選ぶと完全消去できるとの事だ。


「こっちから話しかけないと応答しないから、カスタマイズして便利に使えばいいよ~」


 賢者ちゃんがお気楽な感じで言う。


 オレの性癖や趣味が反映されるとの事だ。

 さっきの婦警コスプレはそれが原因だろう。


「それはそうと本題からずれちゃったね」


 笑い涙を拭きながら言葉を続ける。


「本題?」


 救助の礼と「言葉と常識が欲しくて、精神接続した」件の詫びのあたりで脱線したんだっけ。


「それはね――」


 賢者ちゃんがオレをまっすぐに見つめる。


「――お願いがあるの」



※次回更新は3/5 18時の予定です。

 ストックが尽きるまでは毎日更新をする予定なのでお楽しみに!


※まだ序盤ですが、よろしければ皆様の評価をお聞かせください。

(例:★★★★★おもしろい&早く続きを!/★★★★おもしろそう/★★★普通?/★★イマイチだけど、もうしばらく読んでやる/★もう読まない)。


 応援はランキングとは関係がないので、気軽に押してやってくださいね~



※拙作「デスマーチからはじまる異世界狂想曲」のコミカライズ版15巻とスピンオフコミック「デスマーチからはじまる異世界幸腹曲」2巻が、3/9発売予定です! こちらもよろしくお願いいたします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小説「デスマーチからはじまる異世界狂想曲」28巻が発売予定!
  著者:愛七ひろ
レーベル:カドカワBOOKS
 発売日:2023年6月09日
ISBN:9784040750064



― 新着の感想 ―
[良い点] 賢者ちゃんの笑みが見れて本望です(性癖暴露からは目を逸らしつつ [気になる点] 新作のふいんきが更にライトになってすんげぇすらすらよめる!(語彙焼失 [一言] デスマも好きですがこういうの…
[良い点] 更新ありがとうございます。 賢者ちゃんも結構面白い性格みたいですね。賢者ちゃんの言う本題とはなんなのか気になります。
[一言] 降って来た方がセイだと思ってた^^;
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ