食いしんぼなアイツ
『ひよどり』っていう鳥知ってる? その辺にいるヤツ。
ムクドリよりちょっとだけ大きい感じだな。全体グレーっぽくて、渋いオレンジ色のほっぺたがかわいい。
以前こいつには小さな鉢植えのジューンベリーの実を食い尽くされた事がある。
いい感じに熟す食べ頃が野性の勘でわかるらしい。
いいんだ。窓ガラス一枚越しで超間近で見られたからな d(`・∀・)b
ムクドリはダミ声でギャーギャーうっさいけど、こいつはキーキーうるさい。
いいんだ。鳥の声ならうるさいけどうるさくないから (〃ω〃)
今日も朝からからムクドリさんが騒いでる。ついでに何の鳥かよくわからんけどペチャクチャとかわいい鳥さんたちの声もしてる。
何話してるんだろな?
俺はひとつだけ願いが叶うなら、異世界転生転移とか、チートスキルもハーレムもいらんから、動物の言葉がわかる『聞き耳頭巾』ってやつを所望する。
これは日本の昔話に出てくる鳥の言葉自動翻訳帽子だ。被ると鳥の言葉が理解出来るという、鳥好き必須のガチ優れた垂涎アイテムだ。
『ここのベランダに出てさー、しょっちゅううちらのこと、じーっと見てくる人間いるのよ。キモいわ~』
『ったく、同意。あの野郎にはチュン子さんも気をつけた方がいいぜ』
『ちゅん、ムクさん、不審者情報ありがとチュン』
などと言われている可能性がある (;゜∀゜)
ムクのダミ声で目を覚ますと、もう外は明るい。でもまだ4時台じゃんか‥‥‥
目を瞑ったまま聞けば小鳥指乗せの白雪姫気分 ( ´~`)ゞ チャウチャウ
悪いがもうちょい寝かせてくれよ。