表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

59/156

49

その後、1週間の間に僕たち3人は、何回も打ち合わせをした。

方針や内容が決まって、母上と姉上にも聞いて、アドバイスをもらって改善した。



それに、執事やメイド、騎士にも意見を聞いて、警護などのしやすさも考慮しながら、最終的に決定した。


____________


内容はこうだ。



まず宰相は建前上、必ず魔の森付近を視察する。

次に領内の街も視察してもらう。


その後、我が家の敷地内にある、騎士団の訓練所を覗いて、激励をするだろう。



それが終わったら、ようやく辺境伯家の暮らす邸にきて、家族全員に会う。


挨拶だけして、疲れただろうからという理由で、すぐに執事がゲストルームに案内する。

遠回しに"部屋にいてくれ"という意味だ。


滞在は、次の日の昼までとなってるから、夕食はご一緒しなくてはならないが、朝食はご一緒せずに、訓練と家庭教師がきているので、同席できないということにする。


ということだ。


___________



普通は、来客があれば家庭教師などの予定は、ずらすのが常識的だが、今回は急な訪問なので、仕方ないと考えるそうだ。


普通であれば訪問は、最低でも2週間以上先か、それ以降が常識だそうだ。

その常識が貴族的なものなのか、この世界共通なのか、まだ分かっていない。

けど、前世ではラインとか電話1つで、いつでもすぐに会えたのに・・・と、以前は思ったものの、今となっては慣れたものだ。


だんだんと、この世界に慣れてきている自分。

愛されることにも、慣れてきている。

だからといって、慢心して嫌われたりはしたくない。

"親しき仲にも礼儀あり"だね!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ