表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

32/156

32

最後の公爵の挨拶が終わり、大広間の方へ向かったのを見届けて、まずはお出迎えが完了した。



「よし、じゃあ行こうか。」


そう言って、母上に手を差し出す父上。

母上は、ゆっくりと手を乗せる。


洗練された本物の貴族のエスコートの申し出と、お返事。



いつもは、そのままエスコートを始める父上だが、今日はそうではないらしい。


「ノア。ノアもおいで。」



「え!?でも・・・」


と、言いよどむ僕。

エスコートしている手と、反対の手を僕に差し出している父上。


手を繋ごうという意味かな?

でも、公の場にその状況で登場するのは・・・


と一瞬の間に、いろいろなことを考える。



つん、と眉間をつつかれた。

目を開けると、母上が僕の眉間をツンとした状態でいた。



「ノア、緊張してるだろ?なに、壇上へあがるときまで、こうしてようって訳じゃない。大広間まで、こうして行こう。大丈夫、一人じゃない。」


と、力強く父上が伝えてくれた。



「そうですよ。ノア、甘えていいのよ?」



「はい!母上、父上、ありがとうございます。」


暖かいなぁ。家族って、幸せだな。

と噛み締めて、大広間までの道を父上と手をつないで歩いた。




あ、なんで僕がこんなに緊張しているのかって?



前世では、人前に立つことなんて全然なかったんだ。


学生のときだって、発表とかがあってもなるべく目立たないようにしていたし、注目されることが苦手だったから。



それに、転生してから家族や騎士以外と会うのは初めてだし、貴族社会は油断も隙もないと言う。



いくら、我が家に好意的な貴族だからと言って、ヘタをすれば揚げ足を取られかねない。



貴族の子供が初めて御披露目させる機会ということで、洗礼式パーティーは、マナーや社交においても比較的緩いとは聞いているけど、普段のパーティーでは値踏みされることもあると聞く。



隙を見せられないと、だいぶ緊張しているのだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ