116
降りるときは、一瞬だ。
塔のてっぺんから、飛び降りるだけだからな。
地面の100M手前から、風魔法で飛行機が止まる要領で、逆噴射すると、フワっと降り立てる。
最初に見た人は、当然驚きに目をひん剥く。その顔がたまらない。
くっくっく。
「第1部隊、これから最前線へいく。気を引き締めるように!」
第1部隊のリーダーは僕だ。
ギルド長はその補佐をするかたちだ。
乗ってきた馬はここに置いていく。
戦闘向きの馬じゃないからな。
ここからは召喚魔法で呼びだした、リルに乗せて行ってもらう。
先程召喚魔法を使った者の、召喚獣に乗ったり、身体強化が得意な者は、走って行く。
砦のもう一つの門へ近づく。
『負傷者に、治癒魔法を行使する場合、同時に後退の手助けもしてくれ。苦戦しているなら、加勢を!どちらも、離脱を伝えてくれ!』
と、念話で伝える。
開き始めた門の前で、一度止まる。
ふう~と、深呼吸する。
「ここから先、戦場!気合を入れてくぞ!」
そう声を張ると、
「「「「「おお~!!」」」」
と、冒険者仲間が答えてくれた。
と同時に、門が開き切った。
門番が騎士礼をしている横を、手を挙げて答えつつ、駆け抜ける。
しばらく走ると、後退中の騎士団第一部隊と、第四部隊に会った。
風魔法を応用し、声を拡声して話す。
「冒険者、第1部隊。ノアだ。負傷者はいるか?」
こちらも風魔法の応用で、小さな声や遠くの声を聞超えるようにする、その名も”地獄耳”だ(笑)
これ、僕が作った魔法なんだ。
創造魔法があるから、できることだ。
すると
「ここに・・・」
と、小さく聞こえた。
「左斜め前方向にいる。向かってくれ。」
「はい!自分たちが向かいます!」
そう言って、向かっていく。
隊長たち2人の前に一度止まり、再度確認をする。
「お疲れ様です。状況はどうですか?」
「死者なし。大型魔獣5体倒し、後退中。負傷者あり。2名です。」
「ありがとう。負傷者については、回復魔法士が向かったので、きっと大丈夫だろう。団長に許可はもらったので、冒険者第1部隊は、騎士団第五部隊と合流し、最前線へ向かう。途中、負傷者がいたら、回復魔法士を置いていくと同時に、後退の手助けをする。今向かっている回復魔法士と、魔獣を操る冒険者は、貴殿らの後退の手助けをするよう伝える。」
「承知した!助力感謝する!お気を付けて!」
あ、ちなみに話していたのダンさんなんだけど(笑)
こういうときは、まじめモードなのか、話し方がいつもと違う。
僕もだけど、ね。