3/5
⑶『悪を正す』
⑶『悪を正す』
㈠
悪人まみれに、なった世界は、恐ろしく戦争なども起こる。それを、その悪を正すことは、容易ではない。しかし、対話で以って、正してみる価値はある。多くの戦争の犠牲者を救うことになる訳だ。戦争とは、悪である。
㈡
同時に、喧嘩も悪である。悪人同士が、喧嘩をしている時に、仲裁に入って、喧嘩を食い止めるのは、善であると思われるから、悪を正す、ということになる。悪を正せば、ふと正気に返るのは、大体、悪人なのである。
㈢
善人は、悪人の為に必要であり、同時に、悪人は、善人を必要とするのだ。こういったことから、人間は、どんな人間でも、必要とされるものなのである。悪を正す、心の病が消える刹那、そこには、善人の姿が、どこかに有るはずである。