表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
97/689

核の冬 肉を切らせて 骨を断つ

 万一、チェルノブイリが爆発すれば、NATOも黙っているわけにはいかないだろう。


 放射能に国境はない。欧州への攻撃と捕らえることができよう。方法は2つ。

 ひとつは、プーチン捕獲。

 もうひとつは、原発の安全確保の名目で部隊を派遣。


 プーチン確保はほぼ不可能だ。プーチンだけを政権幹部から孤立させることはできる。だが、情報弱者のロシア軍はプーチン様絶対だろう。

 となると、つぎの案だ。チェルノブイリを始めとする原発の安全を確保する名目で、保安部隊を派遣する。戦闘ではないのでロシアが拒否する道理もない。が、これで電力をとめようとするプーチンのもくろみは失敗する。


 ロシアは核を撃てば、国連の常任理事国にとどまるわけにもいくまい。中国も肩を持つわけには行かなくなる。肉を切らせて骨を断つ。早期に解決するにはこれしかない。


 アメリカのお得意だ。パールハーバーを攻撃させて、参戦したんだから。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ