72/689
湯治湯を 引いてやりたや 冬塹壕
日本には裸の付き合いという言葉がある。極寒の戦地で、塹壕で戦う兵士。とりあえず武器を置き、敵味方問わず、暖かい温泉に一緒に入ってはどうだろう。案外、互いに話のわかるやつかもしれない。
銃ではなく、言葉で思いを語り合う。そんな、戦地だったら、皆こぞって参加するかもしれない。
50%でも言葉が理解できればいいじゃないか。日本の方言だってそんなもんだ。むしろわかりにくいから、理解しようと考える。
人は、牙や爪が退化した。だからといって武器を発達させたのが間違いだ。せっかく発達した言語コミュニケーションを使わないのはもったいない。
プーチンがまとも話が出来る状態ならのことだけど。




