687/689
失職は 「人権」「利権」か ジャンケンか
卒業証書問題は選管が当選無効を出してないなら、堂々としていればよかった。ただ、それが出来なかったということは、卒業証書自体誰が見ても嘘とわかる内容の代物だったということだろう。例えば、他人の物とか。
つまり、学歴という人権問題ではなく、嘘を突き通すしたことにある。ただ、市民にではなく、議会に嘘を突き通したことが不信任ということだから、納得しがたい。
まるで、ジャンケンに負けて、三回勝負だと叫ぶ子供のようである。結局、どちらも利権問題としか映らない。失職すれば背後にいる企業がさらに何を暴露してくるかわからない。嘘吐きの長など、辞めたら職がない。仕事を回したら、その企業まで袋叩きにあう。
兵庫にしろ沖縄にしろ群馬にしろ、辞職した時点で人生詰みなのである。それもこれも自身の罪なのだが。




