表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
678/689

数学できねば 政治も出来ぬ

「自国ファースト」の反対が「他国ファースト」というのは誤った誘導である。

 自国 and 優遇

 だから反対は

 他国 or 冷遇

 通常は、「平等主義」と約される。


 つまり

 他国 and ファースト

 ではない。


 騙されないためには、いかに算数や数学的思考が必要かがわかる。


 現在のAIも同じだ。都合のいい情報だけで論理を構築する。すなわち、AIこそがご都合主義の代表のようなものだ。


 自分で思考しなくなった人間は、AIに駆逐される。いや、AIを操る連中の奴隷にされる。政治家は都合のいいことしか語らない。かろうじて例外が今の総理かもしれない。かれも政治家だ。8割9割は都合のいいことしか語らない。しかし、1割の不都合を語るならそれはいままでに無い政治家である。


 あけっぴろげは馬鹿のすることだ。他国の狐や狸に化かされる。彼は政治家としては失敗である。それは、情報操作が苦手だからだ。だが、それが彼の人気の源でもある。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ