648/694
特定者への やさしさとは 独善
誰かを庇うために、世間に嘘を発することは、やさしさではない。それを世間は下心と呼ぶ。
下心といっても、男女間とかだけではない。見返りがなくても、自己満足だったり、承認欲求だったり。偽善ともいう。
嘘をつかなければ、論破できないというのは、愚か者だ。あの出版社の人間と聞いて、納得したが。だから正義に基づく行動とも思えない。
うまく沈静化したら、独占的な仕事を請け負えるかもとでも思ったのだろう。そもそも自分の名前を出す必要がないんだから。
自費出版をしたい人間のよりどころではあるが、その分、真偽のあやしいものも出回る。怪しい情報をお金を出してまで買いたいとは思わない。なろうのような無料な場所ならいざしらず。
ほとんどに人間にとって、他人へのやさしさは独善的である。




