表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
642/689

必勝法 相手の根拠を 叩くなり

「米の値段は吊り上げてない」

 相手は、ここを論点したいわけだ。


 さて、戦いで勝つには、相手の正当性のよりどころを潰すことだ。

「今まで安過ぎた」

 これが、根拠なんだから、ここを叩く。


「なぜ、上げなかった。それで、可能だったということは、今でもそれでいけるということだ。」

 ここを叩かれれば、相手は反論できない。不当に上げてないというは、以前は不当に下げていたということを認めることになる。


 戦いとは、相手の前線で行うものではない。相手の手薄なところ、あるいは補給を狙うものだ。前線は武装している。しかし、まさか土台が崩れるとは思ってもいない。


 もしかすると、そこをつつかない条件で米ントを出してきたか。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ