表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
614/689

素人に 求められるは 単純明快

 素人が数学の証明をするからには、数十ページにもわたる難解な理論を展開しても、誰も見向きもしない。


 他の素人が見てもわかる程度に、単純明快でなければ、玄人を突き動かすことは出来ない。万人にわかる必要はない。そこそこ、考えた事のある人間ならある程度の想像力は働かせてくれる。


 かといって、初めと最後だけ書いても、理解はされない。それでは問題の焼き直しにしかすぎない。証明の流れを理解するには、数Ⅱ程度が好ましいが、さすがにそんな問題はそうそうない。


 証明自体は、それなりの人間にまかせればいい。素人のできる範囲は、証明のための論理の提供までだ。だからこそ、論理が単純明快でなければ、使われない。


 複雑な論理で証明できるなら、専門家はより簡単な論理を見つけ出す。専門家と渡り合うなら、圧倒的な技量を見せ付けなければならない。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ