597/689
土砂降りや 傘差せば 前見えず
議員というのはやはり例えベタだ。雨で濡れちまってるのに、今更傘を差されても偽善にしか思えない。
「傘を差すなら、タオルくれ」
相手が本当に必要となるものを理解していない。目の前のことしか見ない。
100人に1本の傘で、まかなえるのか。誰を救おうというのか。やつらは、秘書が傘を持ってついてくるので、どっちの意味でも本当に困ったことがないのだろう。
晴れれば傘は邪魔になる。濡れたままでは、どのみち風邪をひくだろう。傘をさしたことは、まったくの無駄になる。
 




