56/690
危機煽る コロナ手詰まり 支持上がる
中国の台湾進攻をやたら吹聴しているが、ロシアと中国とでは状況が違う。
ウクライナは旧ソ連だったが、台湾は旧中国ではない。ウクライナはかつて親ロシアだったが、台湾は常に反中国だ。旧中国だった香港、マカオだけがウクライナに近い状況なのだ。
サイバー攻撃は別として、中国が台湾に進攻したら、一帯一路計画自体が頓挫する。これは対アメリカ経済の上で、打撃となる。
今、ロシアが北方領土と中国が台湾にちょっかいを出しているのは、アメリカが出てくるのをけん制しているにすぎない。
中国がアヘン戦争の失敗を繰り返すわけがない。今、台湾へ出れば、袋叩きにあって弱体化させられる。やっと、目覚めたのにまた眠らされるのは御免だろう。
もうひとつは、EUのロシアエネルギーへの依存が完成していた。しかし、中国の一帯一路は完成していない。
また口だけの露と、中のある中国では対応も違ってくる。日本では、行き詰っている自民党が危機を煽って参院選のための支持率アップを狙っているというみるほうがいいだろう。




