表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
477/694

考えず 成功者に学ばない 失敗者

 最近「アッコにおまかせ」は失敗続きだ。それに比べて、マツコや有吉、さんまなどあまり失敗しない。


 おおきな違いは、扱う情報の解説を行う専門家がいるかかどうかだ。


 問題の起きなかったころは、芸能に特化した情報を扱っていた。だから、専門家として芸人集団を配置した。本人も芸能通だと見られていたのだろう。それでも、彼女は素人代表として、質問し、アナウンサーが専門家として答えるという図式で成り立っていた。


 彼女に求められていたコメントは、「素人の素朴な疑問」であって、解説ではない。それを逸脱して、あやふやな解説をするから、失敗する。


 アナウンサーMCは感想をまとめるだけで、あまり個人の意見を出さない。その代わり、専門あるいは素人の代表を集め、意見を分散させる。

 専門家がMCをやることはTV的に難しい。情報が多岐に渡る上、失言があれば打ち切りになるリスクがある。成り立つのは、スポンサーのいないネットや、NHKなどだろう。


 失敗しない、芸能人MCは「素人」としてのスタンスで、周囲に意見を聞くということに徹している。周囲にいない場合は、スタッフを使っている。失敗する連中は、情報を集めたり許可を取ったりして奔走するスタッフの事前の苦労を見てないのだろう。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ