46/689
争いを 正義で語る 愚か者
戦を語る上で、正義を持ち出すことほど無意味なことは無い。視点の違いで、どちらも正義になりうる。
彼らの正義は、僕の正義ともあなたの正義とも違う。
争いを語るには、どの価値観で判断しているかを明確にしなければならない。立場が違うというだけでは非難できない。
相手の立場を理解しようとしないなら、そのことは非難できる。あるいは、国際法など客観的な内容に照らし合わせて非難することもできよう。
一部の人間を助けるために、逃がすのはいいが、外国の政府を転覆させるのは、やり方がおかしい。内政干渉だ。それを容認するなら、逆にされても文句はいえなくなってしまう。




