表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
458/689

煙に撒く たかが煙草 されど煙草

 未成年の喫煙に「たかが煙草」というが、それではどこが一線なのか。


 たかが飲酒。たかがクレーム。たかが恫喝。たかが踏み間違え。たかが殺人。


「たかが」というのは個人の価値観できめていいものではない。スポーツの世界では厳密にルールが決まっている。一般人にとってドーピングは「たかが」だが、選手にとっては失格になる。


 一般人の感覚で「たかが」などと軽々しくいうべきではない。ましてや、自分の趣向品だからとしても、ことさら騒ぐこともない。


「規則に従って、厳粛に対処していただきたい。」

 それだけで、いいはずだ。それとも、たばこ産業と何かあるのか?(まあ、あるんだろう)と思われてもしかないかなあ。


 他人がことさらに擁護すべきことでもないし、非難すべきことでもない。19歳が成人だというなら、自分で責任をとれるだろう。成人といいながら、実は子供扱いしているということに気づいた方がいい。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ