435/689
盗人が 税を払わず 裏献金
ふるさと納税のポイント復活を望んでいる連中が、自民党の裏金議員に見えてくる。
税金を集めるのに、金儲けして、それをどうせ献金しているのだろう。税金になるはずのお金を、裏金にしている構図は同じだ。どんなにきれいごとを言おうが、
「税金はイヤ。裏金は好き。」
この精神がある限り、人のためなんて考えているとは思えない。企業は利益を追求するものといわれるが、利用者を食い物にしてまで利益を上げようというのは、信用がおけない。遅かれ早かれ行き詰るだろう。
何のために、ポイントを付けるのか。客のためではない。企業が客を増やしたいだけだ。返礼品の原価が上がればいい。が、えてしてこういうことをする連中は、利益率の高い商品に誘導しようという魂胆がある。
ごまかしはいらない。自身があるなら本心で勝たれよ。




