表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
425/689

又貸の ポスター掲示 刑事来る?

 候補者以外のポスターが掲示されている問題で、法に問えないと報道されているが、権利を購入したと証言している。候補者は供託金を払っているが、これは掲示板の借用代金ではない。掲示板は無料で貸し出されると解釈すべきだ。なら、無料で貸し出された掲示板を有料で貸し出した場合、収益があるわけだから、法に触れる可能性がある。


 解りやすく言えば、図書館で借りた本を有料で又貸して収益を上げているようなものだ。


 無料で貸し出していたら問えないかもしれないが、今回は無料で借りた公共物を有料で貸し出したというところが争点になるだろう。選挙期間中に動くかどうかわからないが、選挙が終われば間違いなく摘発できる。


 候補者が何を貼ろうがかまわないし、お互いに貸し合っているというなら、法の範囲だといいきれるだろう。しかし、収益を上げたとなれば論外だ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ