表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
421/698

大雨に できない防災 掲げる都知事

 東京の防災なんて、できるものじゃあない。


 そもそもシェルターをつくる場所もないし、高層ビルにいて数分で逃げられるわけもない。

 木造住宅密集を解消するには、そこに住んでいる貧困層に出ていけといってるようなものだ。引っ越すにしても高い家賃など払えるわけがない。

 災害は無理に逆らわず、早い復興こそが有効な手立てだ。


 結局は、防災という名目で高層ビルを中心とした再開発を推し進めたいだけだろう。


 少子化対策というが、東京で子育てする必要がないと考えているから出て行く。地方は地方税を増やすために人口増加を目指す。東京はむしろ職場や遊び場であると割り切っている。そのほうが地方の過疎化対策にもなる。


 人口過密な上に、これ以上人を集中させるつもりなのだろうか。そして、分散こそが最大の防災対策にならないだろうか。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ