391/689
政治の金 国家であって 議員じゃない
「政治には金がかかる」
と議員たちはいうが、その場合は国家として金がかかるのであって、議員に金がかかるというわけではないだろう。
国家の利益より、議員の利益を追求する国会議員って本末転倒だ。
企業献金・個人献金。残したければ、国家にすればいい。ところが企業は、節税とか言って国家への支出はケチる。どっちもどっちだ。
税金を多く払いますから、優遇してくださいというなら、国民としては我慢もできよう。しかし、議員に渡して国民には何の恩恵もないから、国民は怒る。
せっかく、お金を出してくれるんだ。国としてありがたく頂戴すればいいだろう。そうれなら、不透明とか騒ぐこともない。
節税して、政治献金をする企業や団体というのは、裏金議員と同様、信用ならない存在だ。




