382/689
通訳が 秘書がと黙す 木枯らしや
たまには政治家に同情することもある。
「通訳がやりました」と言えば可愛そうな被害者だが、
「秘書がやりました」と言うと嘘つきだといわれる。
構図は全く同じなのに、政治家のいうことは嘘だと決めつけられる。しかし、スポーツ選手にも嘘つきは大勢いる。むしろ多い。
「怪我をしても大丈夫」というんだ。野球だって牽制球にエラーからのダブルプレー。駆け引きというが、嘘の回数だったら圧倒的だ。言ってみれば、嘘をつくことを生業にしている。
人間は嘘つきほど信じる。だから詐欺がなくならない。大嘘つきを叩けないメディアが小者の嘘つきを叩けるわけもない。彼にはかわいそうだが、人任せにして楽を選んだんだ。アメリカで生きていくには、せめて通訳を選んだ任命責任の取り方を示してもらいたいものだ。




