表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
312/689

騒ぐなら 止むまで待とう ホトトギス

 ジャニーズは、政治家と同じく、騒ぎが収まるのを待っているようだ。


 日本人は自分に関係ない人権問題などすぐに忘れる。ファンはタレントについてるから、事務所の不祥事では離れない。


 おそらく、そう高をくくっている。そもそも、企業での会見に肩書きも書かずに名前だけの名札っておかしいだろ。あれでは、会社を代表というより個人の会見だ。いかに会社とは無関係だというのに必死かがわかる。


 死人にくちなし。しかし、社内には実情を知っている協力者がいるはずである。でなければ、いくら暴君と言えども一人でできるものではない。実情を知っているものは陰に居て、しらない連中を表に出す。こんなやりくちを世間が納得するはずもない。


 企業というのは、国もそうだが、おかしなやつがトップに立ったら、是正できなくてはならない。それをしなかったのはなぜか。その点が究明できないので、世間の信用も得られない。


 1年個人契約というのも馬鹿にしている。CMで使う以上は数年やってもらわねば困る。かれらは保身に走り、取引相手のことやタレントのことを考えていない。個人契約になったらインボイス制度にどう対応しようというのだろう。


 これは、企業だけではない。日本の政治もまた、同じような体質なのである。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ