表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
310/691

雷に 事務所撃たれて タレント失業

 普通、会社が不祥事を起こせば、社員も同罪だ。契約タレントであれば、下請け企業のようなものだが、専属タレントというのは直営工場のようなものである。


 企業に仕事がこなければ、直営工場には仕事がこない。しかし、下請けであれば、別の会社から仕事が来る。


 ジャニーズも専属タレントと契約タレントに分けて考えなければならない。専属タレントというのは、会社の看板を背負っているので、契約解除もやむをえない。それが嫌なら、契約タレントか子会社になるしかない。


 ただ、ここでネックになるがインボイス制度だ。専属タレントであれば、事務処理はすべて事務所で行なってくれる。しかし、契約タレントや別会社であれば、自分で事務処理をしなければいけなくなる。そのため、多くの声優が廃業すると噂されている。タレントも同じだろう。


 去る(ゴーン)も地獄、残る(ノコル)も地獄。VIVANTか?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ