307/689
ワンマンを 叩いて次は 要望す
メディアもいい加減だ。理事長が何かを理解しないで、突撃する。理事長の最大の権力は、緊急理事会の招集である。諜報員でもなければ、裁判官でもない。元理事長をワンマンだと叩いたが、こんどは何も知らないと叩く。
記者たちの質の低下には、あきれる限りである。問題があれば、理事会を開き協議する。それが長の役目である。国会の議長に具体的な法案の中身を尋ねるか?学級委員長が判決を下すか?
とにかく記者は、視聴者の興味を引くため難癖をつけ粗探しをする。放送関係は特にひどい。検察系のコメンテータはわきまえている。しかし、知識がない政治家あがりは、相手のミスをここぞとばかりに利用する。
学校側も、なんで学校に相談した生徒を部の指導陣が注意する?部活中のことならともかく、学生として問題なのだから、学校側が生活指導すべきだ。学校自体も構造がおかしい。危険タックルは部活動内部の問題であった。しかし、今回は寮生活での問題。担当が全く異なる。
それぞれの役割がただしく理解できてない。だから、体制が変わってないといわれる。




