304/689
「会社が」「社員が」似たもの同士
悪事を働いたのは、会社や上司命令といって平然とメディアに出てくる元社員。
世間に謝罪するでもなく、不当に得た所得を還元するでもなく、被害者のような態度は、世間の反感を買うだけだ。無論、メディア側もそのような編集をしているだろう。悪事をしたら。先ず謝る。それすらできないんだから、どっちもどっちだと思われてもしかたない。
まあ、労働組合も無いブラック企業だ。過剰労働に低賃金。本人たちは、儲けた意識は無いのかもしれない。だが、悪事を働いて私腹を肥やしていたことには代わりはない。
悪徳企業と知ってなお働いていた人たちだ。会社選びを間違ったことには同情するが、金に目がくらんで悪事を働き続けたというなら、世間に対してそれなりの謝罪をすべきだろう。そして、それはマナーとして取材する側も教えるべきだ。
メディアが視聴者の感情を煽っている。これもまた、悪徳の一つではないだろうか。




