表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
252/689

悪しきは 盗人を誘惑する 胡蝶蘭

 ガーシーにしろ、高市にしろ、開き直り議員というのは常にいる。


 しかしその説明は、強盗に

「狙われるほどの金を持っているあんたのほうが悪い。」

 といわれるようなものである。


 本当の悪党ならば、正しい道をきちんとわかったうえで、外れたことをする。しかし、彼らは己の無知を恥じることなく、道なき道を突っ走る。そんなことしても、誰も共感することはないのに。


 おおむね、己の野心のために、他者を犠牲にする。天に唾なら拭けばいいが、天に弓を引いて落ちてくる矢にあたふたしているのは何とも滑稽だ。


 本気で中から変えるというなら、中で力を持たねばならない。そのためには個人の信念や理念は関係ない。例え罪人となっても、悪を根絶する。そのくらいの覚悟が必要だ。


 有名作家がこんなことを言えば狙われるが、無名の地方の一老人が言ったところで、危険は及ばないあろう。が、その一人すら声を上げなくなったら終わりだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ