表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
216/689

「こいなのか」 ミスには弱い 日本人

 送迎バスの園児置き去りなど、日本は人為的ミスが多い。ひとつはシステム的な話で、「だれかがやってるだろう。」という、責任の所在のあいまいさと、担当が確認しているかということをチェックする人間がいないという問題。


 そして、もうひとつ、過失ならしかたないという風潮である。


 アメリカの企業で研修したことがあるが、彼らは責任の所在をあいまいにしない。逆に人の領域まで踏み込まない欠点もあるが。上司には担当の行動をチェックする義務がある。


 さらに問題が発生すれば、故意だろうが過失だろうが責任を取らされる。本人の意思は確かめようがない。だから、結果についてのみ判断される。必要以上の温情などない。多民族・他宗教国家だから余計に価値観などでは計る事ができないのでろう。


 まあ、それにしても、恋なのかと勘違いして独身女性に甘いのも日本人、特にオヤジのの特徴だ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ